筑波大学生– category –
-
筑波大学生聖書をちゃんと学ぶ前、ソドムとゴモラはモンスターの名前だとおもっていた話
聖書がむずかしいと感じる理由のひとつに、よくわからない単語がいっぱい出てくるということがあるとおもいます。聖書はとにかくカタカナがいっぱいでてくるのです。大... -
筑波大学生お祈りするときに目をつぶる理由を考えた話
祈るときは、絶対に目をつぶりなさいと言われたことはありませんでしたが、ふつう、多くの人は、お祈りするときに目をつぶります。わたしはそれが不思議でした。 ... -
筑波大学生生まれ変わった
前編:告白 神様へ本音の祈りをするようになってから一か月が過ぎようとしていました。私は当時、発達障害のひとつであるASDがわかったということもあって、心がぐ... -
筑波大学生告白
私が信仰生活を見直していた時、真っ先に変えたことが祈りでした。それまでの私の祈りは、「神様によく見られたい」という思いが先立っていました。なので、その日の中... -
筑波大学生父が事故って落胆していたけど、認識を変えたら色々と進展した話
先日、父が交通事故にあいました。それで、何週間か、入院するようになりました。 その連絡を受けたとき、わたしは教会にいました。どうしようと動揺していると、... -
筑波大学生ツケ
みなさんは偏頭痛を持ってたりしないでしょうか?わたしは偏頭痛を持っています。毎日夕方になると、脳みそが誰かにぐちゃぐちゃにかきまわされているような頭痛に見舞... -
筑波大学生わたしが摂理に来てから後悔した瞬間5選
みなさん、摂理にくるといいことばかりと書いていますが、摂理に来て残念におもったこともあります。私の体験談をご紹介しますので、摂理に来ようとしている方は気をつ... -
筑波大学生わたしのじいちゃんが亡くなった話
おととい、わたしの父方のじいちゃんが亡くなりました。 日程をずらせない、大事な論文の審査を目の前にひかえていて状況が難しかったため、通夜のみの参加... -
筑波大学生お祈り中におならが出そうになったらどうするか考えたときに悟った話
おならは、神様が創造なさった、人間が活動するための精巧な仕組みのひとつです。しかし、おならはいつ出るか調整しにくいものです。1日の中で何度もお祈りを捧げる摂...