先週の水曜日から、教会内の大規模な集まりは無しになりました。
礼拝も同様です。
というわけで、今日はオンライン礼拝。各自の家で礼拝を守りました。
一つ、懸念があります。
それは
猫殿が暴れてうるさくならないかでございまする。
御言葉前の式次第(全員での賛美、代表祈祷、その日の聖句などの時間)では案の定
アーメンとでも言いたいのか にゃーぎゃー叫び。
自宅だからご近所迷惑にならないよう、飼い主は静かに歌ってるのに、とらにゃんのほうが音量デカイ!
みことば中のみ、沈黙、睡眠。
みことば後にチョウン牧師が話しているときには暴れまくり、普段は滅多にしない登ったところからずり落ちる痛恨のミス!
水をこぼすわ、餌の入った皿は水浸しになるわ(ΦωΦ)
とらにゃんが水をこぼすのは、一年に一度あるかないか。
その後は落ち着きましたwww
猫と守る初めてのオンライン礼拝。
来週はどうなることやらwwww