2015年11月13日、
イスラム国によりこのテロは計画・実行されましたが、
欧米諸国の空爆に対する抵抗として、
普通の日々を暮らす人たちからすれば、
有史以来、こうした人と人との戦争は続けて起きていて、
絶対視しているはずの神様の教えですら、
私たちもまた、振り返ってみれば、人を傷つけたり、
一方で、こういう時だからこそ、
平和を重んじるイスラム教徒の人々がイスラム教の教えの中には一
争いは争いで解決することは難しいです。
マタイによる福音書26:52で、
ペテロが最後に憲兵たちに連れ去られようとしていたイエス様を救
マタイによる福音書には、
まだ読まれたことがない方は一度読んでみてください。
きっと、何か感じるものがあると思います。
参考までに、マタイによる福音書5章で、
マタイによる福音書
5:1 イエスはこの群衆を見て、山に登り、座につかれると、
5:2 そこで、イエスは口を開き、彼らに教えて言われた。
5:3 「こころの貧しい人たちは、さいわいである、
5:4 悲しんでいる人たちは、さいわいである、
5:5 柔和な人たちは、さいわいである、彼らは地を受けつぐであろう。
5:6 義に飢えかわいている人たちは、さいわいである、
5:7 あわれみ深い人たちは、さいわいである、
5:8 心の清い人たちは、さいわいである、彼らは神を見るであろう。
5:9 平和をつくり出す人たちは、さいわいである、
5:10 義のために迫害されてきた人たちは、さいわいである、
5:11 わたしのために人々があなたがたをののしり、また迫害し、
中略
5:29 もしあなたの右の目が罪を犯させるなら、
5:30 もしあなたの右の手が罪を犯させるなら、
中略
5:38 『目には目を、歯には歯を』と言われていたことは、
5:39 しかし、わたしはあなたがたに言う。悪人に手向かうな。もし、
5:40 あなたを訴えて、下着を取ろうとする者には、
5:41 もし、だれかが、あなたをしいて一マイル行かせようとするなら、
5:42 求める者には与え、借りようとする者を断るな。
5:43 『隣り人を愛し、敵を憎め』と言われていたことは、
5:44 しかし、わたしはあなたがたに言う。敵を愛し、
5:45 こうして、天にいますあなたがたの父の子となるためである。
5:46 あなたがたが自分を愛する者を愛したからとて、
5:47 兄弟だけにあいさつをしたからとて、
5:48 それだから、あなたがたの天の父が完全であられるように、
Yoshi