わたしはデザインを専門にしています。
筑波大学生入学し、3年の春、某大手車メーカーのデザイナー向けインターンシップに行きました。
なぜその企業のインターンを選んだかというと、
自動車というのは、インテリア、プロダクト、UI、すべての要素が含まれている対象です。
その自動車のデザインに関わることができるのは、
自分にとって大きな学びになると思い、応募しました。
また、個人的な理由ですが、わたしは名古屋にある摂理の教会にずっと行ってみたかったのです。
その教会に近く、土日は主日を捧げに行けるという理由でその企業を選びました。
選ばれるのが難関
やはり、大手なので募集人数も多く、競争が激しかったのですが、
自動車に関するデザインをしたことのないわたしが選抜されたのは、
御言葉と祈りが大きく影響していたからのように思いました。
1.ESの自己PRなどに御言葉を実践したことを書いた。
2.ESをその週の主題を元に書いた。
3.ポートフォリオ(作品集)の作品のいくつかは、主題を元にしたコンセプトだった。
4.御心なら受かるようにずっと祈っていた。
摂理人でなければ成せない技。笑
結論、インターンは、行ってよかった!
インターンシップには事前課題があり、それを用意することが必要でした。
正直、それまで自動車などのモビリティにあまり興味がなく、デザインの感覚が全くつかめず。
事前課題もボロボロで、インターンシップ会場へ向かう当日の朝まで課題をしていました・・笑
インターンシップへ向かうまでが大変でしたが、当日は楽しく、学びのある10日間を過ごしました。
この分野で働いていくことができるのかと不安だったのですが、
自分がこの分野で働きたいのだと実感することができたし、少しずつ感覚を得ることができました。
基本的に行なったのは事前課題のブラッシュアップでした。
その合間合間に、社内の施設見学とかしました。
私の担当してくださった社員さんはすごく人格的な方で、自分の意見を押し付けるのではなく、
人のアイディアを引き出してくれるような方々でした。
自分がいかに自分で考えきれていなかったかを悟らされる感じ。
すばらしすぎて、インターンが終わった後、FaceBookの友だち申請をしようか迷ったくらいです。
念願の摂理名古屋教会にも行きました!
土日を挟んでのインターンだったため、ずっと行きたかった名古屋教会の主日に参加できました!
教会ごとにカラーがあり、その教会は、何事もきっちりしているような印象を受けました。
祈るときはしっかり祈り、食べるときはしっかり食べ、という感じ。
つくばでだけ過ごしていては気づかなかった、自分についての問題や、
また、意外と強みだなと思う面も見えてきました。
こういう発見が多々あるので、他教会訪問は楽しいんですよね。
インターンでの振り返り
成功した点は、
ドライヤーを持って行ったことです。
寮に泊まったのですが、「ドライヤーはないから持っていけ!」ということを
事前に先輩から聞いていたため、確実にドライヤーを持って行こうと決めていました。
寮に着くと、実際にありませんでしたね。
隣の部屋の子は持っていなかったようで、貸してあげた記憶があります。
無知ではいけない、これも摂理の御言葉で学んだことです。事前に知るって大きいですね。
反省点は、思ったよりも論理的思考が大事な仕事だったのですが、直感思考が抜け切れず、
上手く貫いた考えをすることができなかったことです。超論理的思考の社員さんを通して学びました。
インターンで出会った、数少ない、同じ分野の同志とも話せて良かったです。
今思えば、もっと色々聞いておけばよかった・・
ということで、摂理で学びながらのインターンシップはすばらしかったです。
摂理の教会は全国にあるので、教会行きながらインターンも行けます!霊肉学べるのでオススメ!