忘れてしまっていませんか、という話

今までにたくさんのことがあったけれど、

その多くは覚えていないものです。

忘れてしまったことってたくさんあるとおもいます。

 

一度、思い出してみてください。

歴史は繰り返すと言いますが、自分の人生でも繰り返し失敗したこともあるし、

案外、きっぱりやめられたこともあるかと思います。

 

繰り返してしまったなら、そこにキーとなるなにかがあるはずだし、

もう乗り越えたことなら、もう一度感謝して喜んでみてはいかがでしょう。

 

長く生きていると、たくさんのことを忘れます。

洗脳を警戒する人も多く見ますが、

教えてくれる御言葉だってすぐに忘れてしまいます。

御言葉で脳をいっぱいにするって案外むずかしいのです。

 

実際に働きかけてくださった神様に感謝することも、

先生がたくさんよくしてくださったことも、

御言葉で感激したことも、忘れたりしていませんか。

 

初めて御言葉を聞いて、本当にすごいとおもったこと、

生き方が変わって、本当に生きやすくなったこと、

今まで捨てられなかったことを捨てたとき、本当に楽になったこと、

どうしてもわからなかったことがはっきりとわかって、涙したこと。

心からよろこんで、自分で決心したこと。

 

いろいろな記憶をひっぱりだして、たくさんの中から思い出すことで

つらい記憶も、はずかしい記憶もごちゃまぜになっているかとおもいます。

それをみつめる強さは、生きていく中でどうせ必要になるから、

せっかくなので、今むきあってみてはいかがでしょうか。

 

自分でなかったことにもできるんです。

忘れればいいから。

でも、どうにもこうにも、神様は覚えています。

ひとりでも覚えている存在がいるなら、ずっと消えないことです。

 

だからこそ、自分が努力したこと、苦労したこともずっと消えません。

だれも見ていなくても、自分が忘れても、神様だけはしっかりとご存知です。

自分自身のこともうまく覚えていられない中で、

だれかが自分一人を完全に覚えてくださること、とても大きなことです。

 

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次