軽度発達障害対処法ー予定の変更にキレそうになるとき

  • URLをコピーしました!

こんにちは、NORIです。

今回は私の発達障害のことも交えながら書いていければいいかなと思います。

 

私は軽度の発達障害だと、診断されています。(ASD)

詳しいことは今度書くとして、私の特徴の中の一つに「決めたこと(決められたこと)をきちっとやらないと気が済まない」が挙げられます。

気が済まない、というと言いすぎかもしれないですが、そこまでいかなくても気持ち悪く感じたり、イライラすることが良くあります。

自分が「ここまでやろう」と予定を立てていたことが、思わぬ急用や、トラブルによってできなくなると、途端に私の脳は小さなパニックを起こします。

「え、マジで!そんなの聞いてないんですけど~!」とか、結構頻繁に思います。

そして、自分の思い通りにならないと、だんだんイライラしてくるのです。

そしてイライラした自分に自暴自棄・・・なんていうのは、私にはよくあるパターンですね(笑)

特に私のしている仕事は、教える仕事でもあるので、自分がここまで進めたい、と思っていても、なんだかんだでできないことも多く。

また、当日に新たな予約が入ったり、当日にキャンセルになることもあるので

今はだいぶ自分を治められるようになりましたが、心の中はいつも荒波にもまれていました(笑)

 

で、この特徴に対して、どうしようか?と考えていた時に、出会った御言葉がこれ。

 

<自分自体的な心と考え>で生きたら、大きいこともできず、「自分の主管圏の考え」でだけやって終わる。

 

それで、私はこう考えるようにしました。

①全部自分でコントロールしようと思わない。現実で起こった想定外のことに対しては、「うん、それが神様のしたかったこと(御心)なんだろう」って割り切る

②急に変更された内容に対する判断については、先輩や、よくできる同僚のやっている内容を覚えて、まねをする

③一人で抱えず、とりあえず現状を上司に報告し、判断を仰ぐ

④自分で判断しなければならない場合は、優先順位の高い順に従って判断する

ていう具合にしました。

 

特に①については、この考えをするようになってから結構気持ちの浮き沈みが亡くなってきたように感じます。

本当に神様が為されたいことだったのかはさておき、こう考えることで

「まあ、今自分が考えたことより、もっといいことが起こるんだろう」

「じゃあ次自分のすべきことは?」と素早く考えを切り替えられるようになりました。

判断の質や内容は、経験を通して向上していくので、今はすべてが勉強だ、と思って取り組んでいます。

そうした中で、他の人がした判断に対して御言葉の内容のものが出てきたりしたときは、「おお、あの御言葉の具体的なやり方ってこれだったのか」とか思って、次回の自分の対応策を考える上での材料にしたりしています。

 

 

今はこうしていろいろ経験値をためている段階です。

自分一人の考えだけでやろうとするのではなく、御言葉=神様の考えをもとに、いろいろな考え方、やり方を学んでいければと思っています。

 

それでは今日はこの辺でノシ

 

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次