ずっとすきだったブルーハーツを聞かなくなった理由

  • URLをコピーしました!

最近、少し前のJ-POPを聞く機会がありました。

それで、わたしは昔、ザ・ブルーハーツがすきだったなあと思い出しました。

曲や歌詞がはっきりしていてすきだったからです。

でも、今正直に考えてみると、ブルーハーツがすきな自分がすきだったのかもしれません。

 

そういう気分、わかる人もいるのではないでしょうか。

ちょっと似てるなと感じたのが、パンケーキより、パンケーキが好きなワタシが好きという記事です。

別にパンケーキが好きな人を否定するわけではないです。

わたしもパンケーキ食べます。パンケーキ最高。

 

わたしの場合は、昔、自分の個性がわかりませんでしたから、

すきなもので自分の個性をつくろうとしていました。

そうして組み立て、できあがった個性に満足していました。

 

周りのみんなは、

ずっとやっている習い事があったり、好きなアーティストや漫画があったり、

その人らしいなにかを持っているように見えました。

 

実際、それだけが個性ではないとおもうのですが、

当時は外見的なものに惹かれていました。

だから、自分もそういう個性がほしいと思っていました。

「こういう音楽がすきな人なんだ」と周りに認識してもらいたかったのだとおもいます。

 

自分を映すようなアーティストを見つけ出しては、いたく彼らに熱中しました。

ブルーハーツは、そのうちのひとつでした。

 

昔はブルーハーツへの愛が強く、メールなどでアーティスト名を出す機会には、

いちいち「THE BLUE HEARTS」ときちんと正式名称で書いていました。くどくて申し訳なかった。

ブルーハーツの一部メンバーが再結成したクロマニヨンズのライブにも行っていました。

 

摂理に来てから、先生が、自分だけの個性があるから、見つけなさいと教えてくださいました。

それで、他の人が持っている個性ではなくて、

自分が持っている個性はなにかを見るようになりました。

わたしだけの個性がほしいとおもっていたけれど、意外と個性はあるものです。

 

自分ができることがあろうとなかろうと、摂理はなんでもチャレンジできる場所でした。

できないこともできるようになったし、

知らないことも発見するようになりました。

そうしながら、わたしの個性を発見していきました。

 

ブルーハーツをすきでもすきでなくても、

わたしは神様から頂いた個性があるから大丈夫だと感じました。

 

今は、ブルーハーツを含めたすべてのCDを友人にあげてしまいました。

とてもすてきなアーティストだと今でもおもうし、いい歌詞だなあと感じることもあります。

しかし、わたしの個性を彼らにゆだねることは、なんだか人に頼りっぱなしのようにおもえました。

そもそも自分が持っているはずの個性を、彼らの個性によってつくりだしていたから。

 

 

個性って、あたりまえなのですが、自分の中にあるものです。

それに気づけたことが感謝だとおもいました。

 

 

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次