グルメ– category –
-
[Blog]八王子のカフェ パペルブルグのランチに行ってきた!
車で通るたびに気になっていたカフェに、ついに行ってきましたー! 外観からしてとっても可愛かった! ランチメニューはこちら。 私はパスタランチと、ドリンクデザート... -
[Blog]下北でランチ カクレガ カフェダイニング&ROLL
大好きな教会の後輩と、就職祝いも兼ねてランチしてきましたー! 何年ぶりかの下北沢。 お店はとってもおしゃれで居心地が良かったです。 その名の通り、本当に隠れ家の... -
ローソン MILKどらもっち みるく&香るバター 美味しかった!
わたし、あんこはあまり食べないのですが。 その周りの皮は好きで(笑) あんこ以外が詰まってるほうが好きです。 というわけで、みるくどらもっちの類はかなり好... -
[Blog]パンのフェス 湘南ブルーベリーあんぱんー三井アウトレットパーク多摩南大沢
先日、三井アウトレットパーク多摩南大沢でパンのフェスが行われました! 私が買ったのは、湘南ブルーベリーあんぱん。 「お店で一番売れてるあんぱんです!」とスタッ... -
[八王子]TOKYO FARM VILLAGE行ってきた! (磯沼ミルクファーム直営)
10月にオープンしたばかりのTOKYO FARM VILLAGEに行ってきました! 私が行ったのは平日の午前中。 駐車場の半分くらいはうまっていました。 写真の右手のほうにも駐車場... -
[Blog] #コストコ のイングリッシュマフィンが美味しい!
コストコのイングリッシュマフィン、初めて購入。 これがめちゃくちゃ美味しい! 1個32円という激安さ。 自宅でマック風マフィン作ってます。 朝... -
[八王子]道の駅で青森産スチューベンを購入!甘くて美味しい!
道の駅で売ってたスチューベン。初めて食べました! とっても甘くて美味しかった。 青森はスチューベンの生産量日本一だそう。 次に行った時にも買おうと... -
東京都産 叔父が育てた坊ちゃんかぼちゃ
住職をしている叔父さんが作っている、坊ちゃんかぼちゃ。 皮が柔らかくて調理しやすい! そしてとても甘ーい! 叔父さんは母の兄弟。母も叔父さ... -
[Blog]母特製 ゴーヤ 再びもらってきました
実家の家庭菜園で栽培してるゴーヤさん。再びもらってきました! やっぱり、母が作ってくれたゴーヤが一番美味しい。 苦みが少ないんです。 もぎ... -
[Blog]手作りポップコーン 豆乳キャラメルソース
牛乳、砂糖、バター で作ろうとしたら。 牛乳が無いw というわけで、豆乳で作ってみた。 キャラメルになったかどうかは疑わしくもw 物凄... -
[八王子産] 新鮮トマトにチーズをかけて焼きました
八王子には、住宅街に入ると野菜直売所があります(^^) こちらのトマトも直売所で買いました。 農家さんが直々に運営している直売所です。 トマト... -
八王子市場 肉八工房の蒸し豚のサラダがうますぎた!
私の大好きな八王子市場。その中に、肉八工房というお店があります。ここのお惣菜がとっても美味しい! 今回は蒸し豚サラダを購入。アイキャッチ画像は、蒸し豚サラダに... -
[Blog]母の育てたゴーヤ君が激うま
母は野菜をいろいろ育ててます。 トマトに引き続き ゴーヤ! 母の作る野菜は、どれもとても美味しい。 私は、ゴーヤを薄切りにして、 挽肉と卵と... -
[Blog]八王子市場でウナギ!ー土曜丑の日
今日、八王子市場で買い物してきました! 市場のおじちゃん、おばちゃんはみんな親切。 元気で活気にあふれています(^^) 商品を店員さんと会話しながらも買えちゃう。そ... -
八王子産のトウモロコシがあるのは知ってましたか?
八王子産のトウモロコシがあることをご存じでしたか? ちょっと車を走らせると、直売所が各地にある八王子市。 画像のトウモロコシは直売所で買いました... -
[Blog]母の育てたトマトが二連に!
実家の家庭菜園にはトマト君が二連になっていた! 二連トマトは初めてと、母は言ってた。 母は野菜を育てるのがとても上手。 というわけで、トマトをたく... -
青梅せんべいの味は、ほんのり甘くて美味しい!
青梅せんべいは、東京都青梅市で作られたおせんべい。 私が子供の頃からよく食べてました。一般的なおせんべいと比べると、しょっぱくないし、食べやすいです! そして... -
柔らかい甘い大根の簡単な見分け方ー同じ産地でも違いがある?!
皆さん、柔らかい甘い大根の見分け方ご存知ですか? 簡単な見分け方を今日はご紹介。 見ただけで判断できます。 分かりましたか? 正解は、大根の皮にある根のついてる... -
[Blog]バレンタイン 焦げクッキーからのリベンジ
クッキーを思いっきり焦がしたバレンタイン当日。 今日は、リベンジ。 初めて、おからパウダーでクッキーを作ってみました。簡単そうだったから。 しかーし。 固まらな... -
[Blog]クッキーを焦がした@バレンタイン
「自分用に今日はクッキーを作ってみよう!」 「オーブンじゃなくてオーブントースターでやっちゃおう!」 ・ ・ ・ ・ ・ 焦げた。 トップの写真は焦げたまさにそのま... -
年越しには焼きそば!すごく美味しかったー
年末年始、かなりバタバタしていました。 そばを食べたかったのに。買い忘れたので←、冷蔵庫の中にあった焼きそば君に登場していただきました。 冷凍庫に... -
ホームベーカリーで作った餅を、お雑煮に入れたよ!
去年に引き続き、今年もホームベーカリーで餅を作りました! 本当に簡単で。もち米を軽くといで、ざるにあげて水を切ること30分。 そのあとは、全部ホームベーカ... -
鮭で一番美味しい部位はカマである
鮭のカマ、まだ食べたことが無い方いますか?カマは絶品、とってもおいしいのです!! しかし。 カマは一匹の鮭から左右2つしかとれないという貴重な部位。 ス... -
ローソンの生ガトーショコラ、やっと食べれたw
猫友N氏が「美味しかった」といってたので、食べたかったガトーショコラ。 たまにローソンに立ち寄るも、毎回、生ガトーショコラに巡り合えず。 やっと買えたガトーショ... -
【手作り】チーズ入りパンケーキに「粗塩」で美味しすぎた
今川焼っぽいけど違いますよw パンケーキです。 誰がなんといおうとパンケーキですw 材料:ホットケーキミックス、水、とろけるチーズ、粗塩 1:ホットケーキミック... -
【業スー】冷凍 揚げなす乱切り 味噌汁に入れると超美味しい!
業務スーパー、略して業スーに通うこと15年以上w 無数の食品の中からおすすめを紹介していきます。 第一弾は、おすすめランキング常連の揚げなす乱切り! 500グラム178... -
久々のラムネ、美味しかったぞ
ラムネが苦境というニュースを見たあと、業務スーパーでラムネが売ってるのを見たので久々に購入ー! 【ラムネが苦境「滅びる可能性」】https://t.co/z1GOJ3ylB7 日本の... -
朝採り!新鮮とうもろこし美味しかったー八王子道の駅
私のブログではお馴染み。八王子道の駅。 朝採りの新鮮なとうもろこしが道の駅に並んでいます。間もなく終わりかな? 午前中の早いうちに売り切れてしまうという、とう... -
福島産 最高峰の桃あかつきが美味しい!ー八王子 道の駅で購入
桃を毎日食べてるくらい、私は桃が大好きです!今は、道の駅 八王子滝山で買える、福島産あかつきという桃を食べています。 あかつきが福島桃の代表品種であることの由... -
フライドポテトの美味しいレシピー簡単すぎてレシピじゃない
フライドポテト記事。 これを見たパパさんからメッセージいただきました! レシピとはいえないですが、もうちょっと書いてみます(笑) 冷たい油に...