筑波山 車でのアクセス注意まとめ

  • URLをコピーしました!

つくば市に住んで早5年。何度か筑波山に行く中で、これは気を付けた方がいいかもと思ったリストをまとめてみました。

ご質問があればコメント欄にぜひどうぞ^^
感想などもお聞かせください

目次

駐車場は大きく分けて二つ

どの登山道も、ケーブルカー(宮脇駅)とロープウェー(つつじヶ丘駅)を起点としています。なので車で筑波山まで行く際は、ケーブルカーのほうか、ロープウェーのほうか、どちらかの駐車場に車を停めることになります。

normal

筑波山登山道についてはこちら

ケーブルカーとロープウェーは場所が全く違います

これ、かなり間違いやすいです。この二つは車で約10分(歩いて10分ではない)ほどの距離があります。

しかも山にありがちな、くねくね道&車がたくさん通るので歩くことはおすすめしません。

たまに「ケーブルカーで登って帰りはロープウェーで降りてこよう」という方もいらっしゃいますが、降りてきたら、車のあるほうの駐車場まで移動せざるえなかったという人もいるので注意です。タクシー常駐もありませんので、移動するのは至難の業です。

つくば駅からの距離

ケーブルカー→40分くらい

ロープウェー→1時間くらい

カーナビだとやや前後するかとおもいますが、このくらいの時間をみておいたほうが安全です(^^)これは全く渋滞しなかった場合の時間です。

筑波山の上り坂に入ると、急カーブの連続なので速度を上げることもできませんし、スピード出すと危ない(**)

関連記事:つくば駅での待ち合わせ場所

筑波山までの渋滞

03f870394a28af2e4203ce4dbaaa6a09_s

つくば駅方面から筑波山までは通常は殆ど渋滞しません。

ですが、年始、GW、春秋の連休などは2時間かかることもあります。筑波山の上り坂(車で行けるとこ)に入ったと思われる途端に渋滞!最大、3時間かかったという情報も!

渋滞回避するには、7時とか8時とか朝早く行くのが一番良いです。

私はかつて、筑波山に来るまではスイスイでしたが、筑波山に差し掛かったと思われる道に入った途端に全く車が動かず、そのまま1時間以上 数百メートルしか動かなかったので途中で断念して引き返しました(´・ω・`)

筑波山渋滞・駐車場満車情報

GW、9月のシルバーウィーク、11月の土日のみですがつくば観光コンベンション協会がリアルタイムな情報を出してくださってます。
道路混雑状況も、駐車場満車状況も確認可能。
下記はスクショ。最新情報はつくば観光コンベンション協会にて!

筑波山コンベンション協会

筑波山 つつじヶ丘方面への渋滞回避

筑波山 つつじヶ丘方面への渋滞回避 パープルライン

ゴールデンウィーク期間中,天気の良い日は筑波山の交通混雑が予想されますので,お時間に余裕を持ってお越しください。

混雑時,筑波山つつじヶ丘方面へお出かけの方は,パープルライン(県道236号線)からの迂回が時間短縮になります。

引用:つくば市HP

つくば駅方面→パープルライン経由→ロープウェイ方面(つつじヶ丘駅)に行くためのナビの設定はこちら

カーナビの設定

筑波山は山全体が茨城県つくば市筑波1番地となっております。住所検索でお越しになりますと全く違う場所に到着してしまう場合があります。

ケーブルカーへお越しの場合は「筑波山神社」、ロープウェイへお越しの場合は「筑波山京成ホテル」で検索して下さい。

引用:筑波山ケーブルカー&ロープウェイ

全く違う場所ってどこなんだろうと興味はありますが(笑)

ケーブルカー→筑波山神社

ロープウェイ→筑波山京成ホテル

に設定しましょうということだけは覚えておいたほうがよさそうですね。

ちなみに、ケーブルカーのすぐ近くに筑波山神社があり、ロープウェイのすぐ近くに筑波山京成ホテルがあります。なのでこのように設定しましょうとなっています。

駐車場詳細

筑波山駐車場
画像出典:つくば観光コンベンション協会

ケーブルカー側

ホテルやお土産屋さんなどが立ち並び、駐車場も市営・民間含め複数あります。

駐車料金

普通車1回500円くらいです。1日停めてもこの値段です。

ケーブルカー乗り場までの時間

筑波山のケーブルカー乗り場近くまでは、車で行けません。

一番近い駐車場からでも登り路をゆっくりめで10分くらいは歩く必要があります。
階段などもあり、普段全く運動をしていない方にとっては息切れします。(私は息切れしてしまいました( ;∀;))
なお、遠い駐車場だと更に歩くことになります。
全て坂道ですので、足腰に自信の無い方は、必ずロープウェイ側のほうにしましょう。

ロープウェイ つつじヶ丘駅側

乗り口すぐ隣に1つ駐車場があるだけになります。

駐車場料金

普通車 2時間400円、以降1時間ごとに100円増しになります。なので結果的にロープウェィ側の方が料金は高めと言えるかと思います。なお、2時間で往復はロープウェーを使ってもわりとギリギリになる場合もあります。

ロープウェイ乗り場までの時間

ロープウェー乗り場に隣接しています。すぐ乗れることを考えればケーブルカー側より駐車料金が高めになるのは致し方ないかもです。

レンタカーで筑波山に向かいたい

つくば駅周辺でレンタカーを借りる

レンタカー検索サイトで検索。
つくば駅周辺のレンタカー会社を、最安値比較して予約ができます。
多くの比較サイトがありますが、ほぼ全ての会社を抑えてるのは、じゃらんレンタカー検索サイトです。
つくば駅だけでなく、土浦駅など他の駅のレンタカー会社も検索できます。

カーシェアリング

最近流行のカーシェア。特に都市部から筑波山へ向かう方は、カーシェアリングを使うことがかなり多いです。
私の知人達も、区内に住んでる人達はよくカーシェアリングを利用して、つくば市に来ています。
つくば市内でカーシェアリングは聞いたこと無いですが、都心に住んでる方はカーシェアリングを使うのがおすすめ。
10分130円~、24時間6800円~と格安。
コインパーキングで有名な三井のリパークCarecoなどでカーシェアリングの契約ができます。

筑波山のホテルに泊まりたい

筑波山周辺にはホテルが複数あります。
ロープウェーやケーブルカーの乗り場近くにもありますので、便利。

格安で泊まりたい場合は、民泊がおすすめ。つくば市にもけっこうあるんですよ。民泊サイトで有名なAirbnbを見てみてください。私も登録してます。

県内県外各地から筑波山までの所要時間とアクセス方法

筑波山付近の渋滞回避ルートはこちらです。

成田空港から筑波山まで

成田空港から筑波山に行かれる方、意外にも多いようです。

成田空港から、首都高経由は混むのでオススメしません。
所用時間:1時間20分
ルート:成田空港近くの新空港IC(新空港自動車道)→圏央道→つくば中央で筑波山へ
高速代金:1850円(ETC休日1,330円)
ガソリン代目安:691円(NAVITIME調べ)
このルートは、滅多に混みません。
渋滞はあっても、東名や中央道みたいに何十キロの大渋滞とかは聞いたこと無いです。6/4(日)の夕方、ちょうどこのルートを通りましたが、阿見のあたりで4キロ渋滞。阿見アウトレットの影響ですかね?でも止まることなく、ながれていたので渋滞に感じませんでした。

バス

成田空港からシャトルバスでつくば駅まで1時間。
つくば駅から、筑波山行きバスで筑波山まで30分。

久喜~筑波山 行き方

筑波山から西方面ですね。この言葉で検索があったので書きます。渋滞を考えずに行くのであれば、東北道久喜ICor圏央道幸手ICから圏央道常総ICorつくば中央でおりて筑波山を目指すのがよいです。
しかし、つくば中央から筑波山へ行くルートは渋滞の可能性がありますので、渋滞を避けたい場合は常磐道土浦北ICで降りるのがよいでしょう。土浦北ICからは

ケーブルカー側はこの行き方

ロープウェイ側は

になります。(ざっくり地図ですいません)

土浦北ICから 筑波山神社(ケーブルカー側)、または筑波山京成ホテル(ロープウェイ側)をナビで設定すれば行けますよ。

筑波山の登山時間

ロープウェイ側から女体山山頂まで

ロープウェイを使う場合:6分ロープウェイに乗り下車。山頂までは徒歩10-15分。
徒歩の場合:約1時間半(コースによって、違いがあります)

ケーブルカー側から男体山山頂まで

ケーブルカーを使う場合:8分ケーブルカーに乗車。山頂までは徒歩15分。
徒歩の場合:約1時間半

参考:
ケーブルカー、ロープウェイについて詳しくはこちら
筑波山登山コースについてはこちら

雨の日の筑波山について

雨の日は、道路も駐車場もかなり空きます。
晴れの日とだいぶ様子が違います。

また、筑波山は標高は富士山ほどではないですが、それでも山なので天候も変わりやすいです。
つくば市は晴れや曇りだとしても、筑波山の山頂に雨雲がかかってる姿はよく見ます。
霧もかかったりします。
霧がかかると幻想的で綺麗ですよ。
関東平野を見渡すことはできませんが(^^;)

雨の日は山頂に登ると肌寒く感じることもあります。
一枚、上から着れるものを持っていくとよいでしょう。

女体山の山頂は岩場で、雨の日や雨上がりは非常に滑りやすいです。
そんなに広くも無いですし、岩場には登らないことを強くおススメします!!
女体山山頂の前に小さな神社があります。
登るとしてもそこまでにしておきましょう。

運転の御言葉

筑波山に来るには、大抵の方は車でいらっしゃるとおもいます。
筑波山は、かなりスピードを出されるケースもありますがお互い本当に気を付けましょう(*_*)

運転する人は車に乗ったら、前後左右、必ず全部気を付けて、 見て管理しなければならない。 他の車が飛び込んでくるのかを見て、 自分がハンドルをしっかり握っているのかを見て、 色々と注意深く見なければならない。 <信仰管理、人生管理>もこのようにすべきだ。 鄭明析牧師の明け方の御言葉より@
運転する人は車に乗ったら、前後左右、必ず全部気を付けて、
見て管理しなければならない。
他の車が飛び込んでくるのかを見て、
自分がハンドルをしっかり握っているのかを見て、
色々と注意深く見なければならない。
<信仰管理、人生管理>もこのようにすべきだ。
鄭明析牧師の明け方の御言葉より

運転するときは注意が一瞬でもそれたら事故になってしまう。
しっかり自分以外のところも見なくては事故になる。

時には他人を事故に巻き込んでしまうことにもなる。

山が出てくる御言葉

御言葉(みことば)には、<山>もよく出てきます。これ、山登りするとより実感しますよね!

<高い山>がそびえ立つように創造したから、
その後は<深い渓谷>ができるように創造なさった。
このように創造してこそ、調和を成して美しいからだ。
<人間の体>も「各肢体」を個性的に美しく創造なさった。
これと同じく、<地球世界の山々と各地域の地形>も個性的に美しく創造なさった。


決心してやろうとすれば、
「山ほどの大きいこと」も「家」のように見える。

<以前願っていたもの>は「現在」において食べて飲んでいる。
<現在願っているもの>は「前の山のむこう」にある。
「未来の時間の中」に埋もれている。
だから挑戦して手に入れなければならない。


つらいとき、一時(いっとき)支えてあげ、導いて、
引っ張ってあげなさい。そうすれば、再び登る。
つらいとき、つかまって登る人がいなければ、そのまま下山するようになる。
山登りのときもそうだし、普段の生活の中でもそうだということです。
誰かが辛い時、支えになりたいですね。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次