[Word]聖書に出て来る神様の人達の特徴とは

  • URLをコピーしました!

聖書に出て来る神様の人達の特徴というと、必ず神様に祈ってから、何かを悟り、状況を判断した時、どんなに難しく大変でも、絶対的に実践したことを見ることができるということです。

新約聖書 ヤコブの手紙2章22-24節
あなたが知っているとおり、彼においては、信仰が行いと共に働き、その行いによって信仰が全うされ、こうして、「アブラハムは神を信じた。それによって、彼は義と認められた」という聖書の言葉が成就し、そして、彼は「神の友」と唱えられたのである。
これでわかるように、人が義とされるのは、行いによるのであって、信仰だけによるのではない。

聖書の人物だけではなく、この世で偉大な生き方をした人達は、どんな逆境でも困難な中でも実践しました。普通の人達には実践できない逆境の中でも徹底的に実践をしました。政治の主権者や宗教の人物達も同じです。どんな困難や辛いことがあっても、もがいて実践することでその逆境に打ち勝ち、それを退かせ、勝利の人生を生きたのです。

英雄は実践します。聖人達も行動しないで言葉で終わった人はいませんでした。実践する人だけが自分を偉大にし、人生に勝利し、人に有益を与えました。実践しなくては何事も解決できません。人生の大勝には実践しかありません。もがきの後、傑作品が生まれるように、勝利の傑作品が生まれるようになります。

2001年2月18日 主日礼拝の御言葉より抜粋・編集 説教者:チョンミョンソク牧師

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次