香港のデモ、非常に気になりますよね。
日本でも毎日のように報道されています。
日本からの留学生も、緊急事態として日本へ帰国しています。
実際に住んでいる香港人に現状を聞きました。
香港人Aさん
命が危ない、危害があるということは今のところはないんですけれども、生活が不便です。
デモで怖いから道を歩けないこともあります。
デモで怖いから道を歩けないこともあります。
特に先週から道路が通行止め、電車が動かないなど交通がマヒしています。
そのため大学や会社、そして教会にも行けないことがあります。
大学は授業がストップしていたり、学期を早めに終わらせたりしています。
小中高も先週の水曜から授業がストップしています。
社会人の人は家でリモートワーク(在宅勤務)をしています。
コンビニやスーパーでは、人々が買いだめの状態で物が無くなったりしています。
銀行も早めに営業終わるなどしています。
この話を聞いて、一層祈らねばと思いました。
今の混とんとした状況、本当に祈りが必要です。
同じアジアの香港。愛する人たちが住んでいる香港。
・祈った結果で、大きい歴史が左右される
・祈りは人間ではなく、神様にすること
続けて祈り、香港の状況が一番良い形になるよう、本当に祈ります。
あわせて読みたい


香港デモ隊が要求する5項目と完全解決
デモ隊の5つの要求とはこれだ。 ・警察の暴力的制圧の責任追及と外部調査の実施 ・逃亡犯条例改正案の完全撤回 ・「暴動」認定の撤回 ・デモ参加者の無条件の釈…
あわせて読みたい


香港のデモはどこへいくのかー活動家逮捕、即日釈放
香港デモは主催者、指導者がいないと言われているが その中でも著名な人がいる。 2014年に行われた香港のデモ「雨傘運動」の学生リーダーであった黄之鋒(ジョシュア・…
あわせて読みたい


世界第5位の香港国際空港、デモで閉鎖続く 中国は「テロ行為」
世界トップクラスの空港である香港国際空港が<閉鎖>という異常事態に陥っている。 香港国際空港は、イギリスの航空サービス格付け会社「スカイトラックス(Skytrax)」…
あわせて読みたい


香港のデモは何故起きているのか?-2019
平和的といわれた香港のデモだったが、一部が暴徒化し 香港議会(国会)が3時間あまり占拠された。 警察は強制排除し、ケガ人も出た。 香港デモの中心は若者た…