いろいろな御言葉– category –
-
<人間の責任分担>は「自分」が自らやってこそ存在する
隣で助けても、結局自ら食べて寝て息をしてこそ存在するように、 聖霊と主が隣にいて助け、共にしても、 <人間の責任分担>は「自分」が自らやってこそ存在する。 聖霊... -
無理やりにするのではなく、自らやってこそ、喜んで、存在する。
無理やりにするのではなく、自らやってこそ、喜んで、存在する。 -摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師の箴言より -
<経験した人>が話してこそ、もっと実感が湧き、信じられる。
<経験した人>が話してこそ、もっと実感が湧き、信じられる。 -摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師の箴言より -
自ら、自発的に、能動的にする人は成功する。
自ら、自発的に、能動的にする人は成功する。 いくら仕事がうまくても無理やりにする人より 仮に仕事が不器用でうまくできないとしても、 自らする人が仕事の効... -
肯定的な思考をしながら喜んで生きることは
肯定的な思考をしながら喜んで生きることは、空(くう)を打つ生ではない。 いつも「肯定的な思考と考え」をしながら喜んで生きなさい。空を打つ生ではない。「もっと栄... -
虚偽の報告と決裁と代価
根拠なしに騙すことはできないから、根拠を用意しておいて、そこに10倍、20倍膨らませて作って、上に虚偽の報告をする。そして決裁を受ける。 神様が報告を受けて確認な... -
天才になろうとするなら、思いついた時に実践しなさい
天才になろうとするなら、思いついた時に実践しなさい。 思いついた時は、生きているということだ。生きている時に実践すべきであって、死んだ後ではできない。 -摂理 ... -
最善を尽くしてこそ、最善に見え、最善に成就する
最善を尽くしてこそ、最善に見え、最善に成就する。 -摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師の箴言より -
三位に<栄光>を帰して、<実践>してこそ
三位に<栄光>を帰して、<実践>してこそ、自分にも<栄光>が来るし、<愛>が来るし、<希望>が来るし、<喜び>が来るし、<生きる味>がするし、<喜んで生きる... -
実践の年、責任分担の年
実践の年、責任分担の年 -摂理 キリスト教福音宣教会 御言葉より -
2016年 神様に全てを感謝します!
あともう少しで2016年が終わります。 今年、全てを導いてくださった主に心から感謝を捧げます。 振り返ってみれば、もがくこともたくさんあったけれども、それ以... -
<神様の愛>を強く感じるためには
<考え>が強くあってこそ、「感覚」も「愛」も「喜び」ももっと感じられる。 <神様の愛>を強く感じるためには、<考え>を強くしなさい。<神様の考え>を強くすれば... -
実体を見て表現する人の次元
<実体を見ないで希望で表現する人の次元>と<実体を見て表現する人の次元>とは異なる。 -摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師の箴言より -
正しい行いをするには
あることは間違った理論なのに、自分がそれを正しいと認めて、正しい理論と判断して認識して生きたら、自らその認識を捨てられない。 もっと理想的で正しいことを聞いて... -
あなたの行ないが剣だ
誰でも行なってこそ、悪い考えと行ないが切られ、無くなる。 あなたの行ないが剣だ。 -摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師の箴言より -
限界を乗り越える方法
「限界を超えること」について話しましょう。 今、限界を超える時期だから とても大変ではないですか? 限界 自分の限界は 自分自らが乗り越えな... -
クリスマスとイエス・キリスト-摂理で学んだ本当の意味
日本人あるあるに 「え、キリストって名字じゃないんですか(人´口`)?!」 があげられるはず。 私もバイブルスタディを学び始めた頃、そのように講師の方に話した。 そ... -
平和は、ただ神様からだけ生まれます
平和は、ただ神様からだけ生まれます。 -摂理 キリスト教福音宣教会 御言葉より -
限界のない成長は、実践によってするものだ
限界のない成長は、実践によってするものだ。 -摂理 キリスト教福音宣教会 御言葉より -
本当に聖霊を受けたら
本当に聖霊を受けたら、聖書のとおりに「主」を全地に証してまわる。 -摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師の箴言より -
やっている途中でやめるな
やっている途中でやめるな。最後までやりなさい。できる時までやりなさい。 -摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師の箴言より -
相手が好きで愛してよくしてくれたことも
相手が好きで愛してよくしてくれたことも、実際には神様と聖霊様と御子がなさったことが多い。 -摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師の箴言より -
<行ない>によって、うまくいかなかったことを覆し
<行ない>によって、うまくいかなかったことを覆して成功することもある。 -摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師の箴言より -
神様のことも知ってこそ好きになる
<全知全能なる神様>のことも「知ってこそ」好きになり、最高の存在者として信じて愛し、神様の御心どおりに生きて喜ぶようになる。 知らなければ、頼ることでだけ好き... -
神様は主人だから一番喜び愛して貴重に思う
全能者、三位一体は「天地万物の創造者」であり、「主人」でいらっしゃる。だから天と地すべての中で最高に「天地万物」を見て一番喜び、愛して、貴重に思う。 -摂理 ... -
絶対に諦めず、落胆しないでください
困難があるからといって 絶対に諦めず、落胆しないでください。 その問題を通してあなたたちがもっと変化し 次元を上げられることをまことに悟ってください。 &n... -
あなたがその困難、患難を克服しながらできた経緯が一番貴重です
経緯の力をもってどんな困難にも打ち勝てなければなりません。 経緯は、難しい時、つらい時にもっと大きくつくられます。 あなたがその困難、患難を克服しながら... -
その喜びをもって行い、奇跡を起こさなければなりません
過去にしてあげたことを忘れずに感謝する時に、喜びが押し寄せてきます。 そして、その喜びをもって行い、奇跡を起こさなければなりません。 -摂理 キリスト教福音宣教... -
自分中心に考えれば
自分中心に考えれば、「自分の次元のもの」しか得られない。 -摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師の箴言より -
三位が何が好きなのか、何を嫌うのか分かるようになる
全能なる三位一体をいつも考えなさい。 そうしてこそ、三位が何が好きなのか、何を嫌うのか分かるようになり、三位が何をくださるのか分かるようになる。 -摂理 キリス... -
普通に考えたら普通のものしか得られない
次元を上げて考えてこそ他のものを得るのであって、普通に考えたら普通のものしか得られない。 -摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師の箴言より -
<考え>どおりに行なうようになり、作られ、得られる。
<考え>で生きていくから、一日中よく考えて行ないなさい。 <考え>どおりに行なうようになり、作られ、得られる。 -摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師の箴言より -
三位と主を考えなさい
三位と主を考えなさい。御言葉を考えなさい。そして忘れるな。そして行ないなさい。 -摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師の箴言より -
実践のない人生を神様がつくったなら
困難があるからといって実践しなければ、いつまでも負債を負うしかありません。 実践しないんだったら、人生を生きる楽しみもないし、実践のない人生を神様がつくったな... -
神様も主も私たちの実践を見てびっくりするほどに
神様も主も私たちの実践を見てびっくりするほどにまでやらなければならないんです。 -摂理 キリスト教福音宣教会 御言葉より -
実践の時代が来なかったら実践はできません
4000年という長い旧約の歴史では信仰で終わらないで行動しなさいと言いました。 もちろんその時代なりに行動することができることもありますが、実践の時代が来なか... -
信仰と実践は大きな差がある その理由は
ローマ人への手紙10:10に “人は心で信じて義に至り、口で認めて救いに至る。”と書いてあります。 つまり信じる人が義人であり、実践する人が救いを得る人だ... -
何を実践すべきか
何を実践すべきか。主と共に主がやるとおりに実践することです。 -摂理 キリスト教福音宣教会 御言葉より -
主と一緒に実践する時、生きた信仰になる
イエス様がこの世に来られた時、どうして旧約の人たちが神様をよく信じていたにもかかわらず、「あなたがたの信仰は死んでいる」とおっしゃったでしょうか。 もちろん創... -
分かったら、考えも行動も変わる
分かったら、考えも行動も変わる -摂理 キリスト教福音宣教会 御言葉より