RIO Blog– category –
RIO:東京郊外出身、育ち、在住。保育事業代表、保育士資格所持。
高校生の終わりごろ、キリスト教福音宣教会の教会に来てから早20年超。食べるの大好き、漫画大好き、ディズニー大好き。祖父は寺の住職。人生を楽しみながら自由に味わっている。
好きな言葉は「実践してこそ得る」
#RIOの詳しいProfile
使徒信条
主の祈り
#RIOのグルメ記事
#元気いただきますプロジェクト参加中-農林水産省
-
[詩]揺れない心
何かあっても何も無くても 変わらない心揺れない心すべきことは最後までやる心 今はそれが一番欲しい -
[Blog]巨大で美味しいかき氷/岡山県
まだ終わらないのかい?!という岡山グルメ記事。 今日は、巨大かき氷! 岡山の新鮮なフルーツが、どっさりのってます。 私が行った時も並んでいて、人気店らしかったで... -
[Blog]岡山のお土産 きび田楽が美味しい!/岡山県
先日行ってきた岡山旅行。まだまだ記事が続いてますww 岡山といえば、桃太郎。 おみやげ屋さんに行くと、きびだんごの種類の多いこと! その中でも。写真の、きび田楽... -
[Word]実践はまるで針の穴にロープが入るような奇跡を生む
信じる人だけが花を咲かせることができるし、行動する人だけが実を食べることができます。実践はまるで針の穴にロープが入るような奇跡を生みます。実践者は成功するし... -
[Blog] #YOASOBIアイドル が頭から離れない!
私がアイドルを一番最初に聞いたのは、TikTok。 そこからいろんな人の「アイドル」を聞いて、これは!!と思って以来、頭から離れない(笑) こちらはさきほど公式チャン... -
[詩]自分の心に何を置く?
部屋に一つ良いものを置くだけで嬉しくなるように 何を自分の心に置くかで運命が変わる 自分の心に何を置くかは自分次第 -
[Blog]フルーツ農園の桃は激うまだった/岡山県
先日行ってきた岡山旅行。フルーツ農園で食べたパフェ。 そこで、桃も売ってたので買ってきました! 買った時はまだ熟してなくて、お店の人に「熟してから食べてくださ... -
[Blog]超新鮮なお刺身食べてきた!/岡山県倉敷市
先日行ってきた岡山旅行。 まだまだ食べ物日記は続きますww 今日は、岡山県倉敷市にあるお刺身料亭! なんと、お店の船で漁をしてるそう! HPにはこんな美味しそうに... -
[Blog]讃岐の男うどん 本店!うまかった!/岡山市北区
とても楽しかった岡山グルメツアーw 今日は、うどんを食べに行ったときのことをご紹介! 看板はこちら! すごみがあるw 中に入ると綺麗な店内。手前はカウンター、奥... -
[Blog]ノートPC選びの沼にはまっております
毎回はまるんです。この沼に。 去年はデスクトップPC選びの沼。 かなりの時間をかけ、そして人々にもご相談させていただき、購入しました。 今回のノートPC選びも、ハイ... -
[Blog]フルーツ農園 五果苑のパフェを食べてきた!/岡山県
つい先日、岡山に旅行に行ってきまして。 食べて食べて食べつくしたツアーですw そのうちの一つをご紹介。 フルーツ農園のパフェを食べてきました! フルーツがとって... -
[Blog]母特製ー野菜たっぷりの冷やし中華
今日、実家に帰った時に。 母が夕食に野菜たっぷりの冷やし中華を作ってくれました。 麺が見えないほどの野菜の量(笑) これが美味しいんです。 やっぱり、母の料理は世... -
[詩]どこまでも続く海を
どこまでも続く海を ただ見ていたい日もある 足を投げ出して 誰の目も気にせず そんな時間も幸せ -
[詩]休憩しよう
分かっていなかった分かっていたつもりだった ショックで前見ていたものが今は見ることができない 少し時間をおくれ 少し休憩させてくれ そのうちまた走り出すから -
[詩]闇は光に勝てない
闇は光に勝てない 絶望的な悲しみ 圧倒的な孤独 どうしようもない虚無感 無力 無力 無力 何が襲ってきても 闇は光に勝つことは無い 一筋の光は 絶対に消えることは無... -
[Blog]コロナワクチン接種 6回目@八王子市役所
行ってきました。6回目の接種。いま、ヘロヘロになりながら記事を書いてます。 なんだかだるい。副反応か?! 八王子市役所で土曜日にうってきました。混んではいるけれ... -
[Blog]プチお祝いランチ
おめでたいことがあり、先日、プチお祝いランチを開催。あっさりしたものが食べたいとのことで、味の民芸へ。 猫友さんは永遠の友。 楽しい時間でした。 今度、お引越し... -
[詩]霧がかかったような人生でも
霧がかかったような人生でどうやってすべてを見通せるでしょうか 霧がなくなるのを待っているより少しずつでも歩いていたら目的地まで行ける 少しでも行った人は勝利に... -
[詩]「勇気と希望、大胆さは勝利すべき人達が持つ心です」
「勇気と希望、大胆さは 勝利すべき人達が持つ心です」 無理そうに思えても 立ち止まりたくても 本当は 最後まで行きたい 勝利したい 諦めない 勇気と希望と大胆さを た... -
[詩]勝利した人よ
「勝利した人よ。あなたがもらったものを奪われないように心を尽くしなさい。」 勝利も手離したらどこかへ行ってしまう ここまで来たのだから勝利したのだから 最後まで... -
[Blog]教会家族宅に訪問!天津飯ご馳走になりましたーー!
いつもよく行くお馴染みのお宅。 今回は、にゃんと。 旦那殿お手製天津飯をいただきましたー! YouTuberリュージさんのレシピをそのまま作ったと言ってましたが、とって... -
[Blog]野菜たっぷり味噌汁はとっても美味しい
母の作る味噌汁は、野菜がたっぷり。 それを引き継いだ私の味噌汁も、最低でも3つは具が入ります。 写真のは、えのき、人参、長ネギ、小松菜、大根、油揚げ。これで6種... -
[Blog]新婚さんのおうちに行ってきた!
今日は、新婚さんのおうちに行ってきました。 おうちは、とっても綺麗ですっきりしていて素敵でした。 二人は新婚さんとは思えないくらい、落ち着いてました(笑) お似合... -
[Blog]回転寿司で「海外いってらっしゃい」記念
海外に数年間、仕事で行くことが決まった友達。 海外いってらっしゃい記念として一緒に寿司を食べに行った。 同い年なので、話は延々ととりとめもなく続くwww 「数年... -
[詩]感謝で1日をはじめ
感謝で1日をはじめ 感謝で1日を過ごし 感謝で1日の蓋をする そうすると今まで見えてなかったものが見えてきて 明日はもっと感謝する日になる -
[詩]ひとことで傷も愛も受ける
ひとことで人は傷も受けひとことで人は愛も受ける 自分のひとことはどちらだろう 人に対して そして自分自身に対して 自分はどんな言葉をかけてるだろう -
[Blog]心療内科に行くか迷う方へー適応障害の経験談から
*あくまで私個人の経験談から思うことです 「心療内科に行くか迷ってるなら、できるだけ早く行ったほうがいい!」 という結論でこの記事は終わってしまいます。 理由は... -
[Blog]ミニクレープ会 出産祝いに行ってきた!
知り合い家族の第一子出産後、初めて会いに行ってきました!! お子様、とってもとってもとっても可愛くて可愛くて。元気なお子様でした! そして。出産祝いを私がする... -
[詩]自信が無くても 絶望しかなくても 無力に思えても
汚い言葉を聞くと 汚い心になり 心がもやもやする そこから離れたくなる 綺麗な言葉を聞くと 綺麗な心になり 心が落ち着く -
[Blog]母の手作り天ぷらが絶品すぎる
先日、実家に帰ったらなんと! お母さんが天ぷらをあげている!! 「この前、天ぷらが美味しいと言ってたから」 と、お母さんが大量に私のために天ぷらを作ってくれてい...