RIO– Author –
東京郊外出身、育ち、在住。八王子市内高校卒。高校では野球部のマネージャー。都内短大保育科卒。保育士。祖父は寺の住職。
私の履歴は寺→カトリック聖パウロ女子修道会→キリスト教福音宣教会。
教会に来て早25年超。食べるの大好き、漫画大好き、FFとDQ大好き。スプラ3修行中。人生を楽しみながら自由に味わっている。
好きな言葉は「実践してこそ得る」。
現在は、キリスト教福音宣教会の教会である天運教会(八王子市北野町)所属
-
[Blog] 都議選 八王子 期日前投票行ってきましたー!
私はもうずっと期日前投票ばかり。 投票所も余裕があって、車も停めやすい。 最後の最後まで迷う時は、当日ということもたまにあったり。 暑い中で候補者の皆さん、支援... -
[Blog]長年、サイトやBlogをWordPressでやっていて起きたこと
りおさんBlogの転換期がやってまいりました。備忘録として書いておきます。 ・自分個人でレンタルサーバーを借りている・Wordpressでサイト作成している・Blog更新後、1... -
愛はー鄭明析牧師の詩
愛は誰かが言った愛は熱いものだと ああ、愛は熱いだけだろうか 愛は冷たいものでもあると言いたい 凍りついた氷のように熱い心まで凍らせる愛だと言いたい それからあ... -
[Blog]気づいたらサーバーが満員御礼になっていた
たまたまサーバーをひらいたら。 やばい。 満杯になりつつある。 おそらく画像データがすごいことになってるから(語彙力 またはキャッシュ? サイトをそろそろいじらね... -
[Blog]Switch2、落選し続けてやっと当選しました(涙
夢か、幻か。 本当に本当に当選したのか?!?! え?!マリカーセットだ!!!! 抽選に外れ続けて4回目。ついにこの日がやってまいりました! 叫びました。通知を見た... -
[猫]飼い主が起きるまで凝視
朝起きたらこの顔!笑 飼い主が起きるで ひたすら凝視 ひたすら監視 早く起きるのにゃーー ちゅーるーー という心の叫び声が聞こえますww 猫様一覧 -
[Blog]韓国の乾パンが美味しい
韓国に行き、月明洞の行事に参加。 その時に乾パンもらいました。 韓国の乾パンは、ほんのり甘くてすごく美味しい。 ついつい、続けて食べてしまう。 なんなんでしょう... -
2025年5月 初夏の月明洞
画像出典:月明洞サイト -
2025年4月 春爛漫の月明洞
画像出典:月明洞サイト -
2025年2月 立春の月明洞
画像出典:月明洞サイト -
[猫]猫尻にひかれる飼い主
猫様は。わざわざ。仕事中の飼い主の手に、尻を置く。 なぜだー。飼い主は全く求めていない!!!笑笑笑 猫様一覧 -
[猫]言いたいことがある猫
↑無言の圧をかける猫 ↓心の声が駄々洩れな猫 漫画ハイキューのツッキー風にしてみました(伝わってくれええ 猫様一覧 -
チョンミョンソク牧師の裁判まとめ 2022-2025.6現在
[更新事項]2025年6月5日追加告訴22件の捜査全てを警察は完了。22件のうち、最後の告訴を警察は検察に送致。 [更新事項]2025年6月9日大田地方検察庁は9日、チョン牧師側... -
[Trip]韓国 清州空港 エアロKのチケットが取れなかったときの対策
清州空港は日本発、韓国発、双方に人気が高まっていて、供給より需要が上回ることも少なくないようです。 チケットが取れなかった場合は、(1)エアロKのサイトで直接... -
[猫]首がぐいーんと曲がる
猫様の首はよく曲がる それでも苦しそうになくて 人間には分からない次元w 猫様一覧 -
[Word]どこに行っても、神様が共にし助ける #10
<御言葉を与えた人>と<御言葉>とを分けて接するのではなく、<イエス様>と<イエス様が伝えた御言葉>を一体にして信じ、<イエス様>を信じるから<イエス様を遣... -
[Word]どこに行っても、神様が共にし助ける #9
この福音の歴史が数十年、数百年、2000年間流れるまで、言葉で言い表せない、時代的、民族的、世界的な患難と迫害があったけれども、結局、福音の歴史は地球世界を覆い... -
[Word]どこに行っても、神様が共にし助ける #8
イエス様が生きていたとき、イエス様はついて来る人たちにいつも御言葉を伝え、いつもそばにいて助け祈ってあげ、病気の人たちを癒してあげ、手ずからお手本を示して、... -
[Word]どこに行っても、神様が共にし助ける #7
いつの時代でも神様の御心を行なうとき、三位とイエス様が共になさっても困難と苦痛がありました。苦痛も犠牲も全くなく、楽にして神様の御心と目的を成した時代もなか... -
[Word]どこに行っても、神様が共にし助ける! #6
イエス様は神様がこの世を救うようにと遣わした救い主なのに、一日たりとも困難と苦痛を受けない日はありませんでした。 反対する人たちはイエス様が御言葉を伝えるたび... -
[Word]どこに行っても、神様が共にし助ける! #5
聖書の歴史を見ると、アブラハムも、ヤコブも、ヨセフも、モーセも、ヨシュアも、エリヤも神様の御心を成すとき、神様が共にし助けても、さまざまな患難を受けたし、死... -
[Word]どこに行っても、神様が共にし助ける #4
神様と聖霊様と御子がそのように共にし助けたけれども、目的を成すまで、その日に至るまでは、個人も、教会も、その時代も、自分も、相手もさまざまな苦痛を受け、患難... -
[Word]どこに行っても、神様が共にし助ける #3
聖書の創世記から黙示録までを読むと、全知全能なる神様は、時代ごとに神様と遣わした人を信じて従う人たちと共にして、彼らを一生離れることなく、助けました。患難と... -
[Word]どこに行っても、神様が共にし助ける #2
数多くの困難の中で、神様はヨシュアに「私があなたと共にして、あなたのそばを離れないから、心配するな。共にするだけでなく、その時その時助け、あなたの味方になっ... -
[Word]どこに行っても、神様が共にし助ける #1
ヨシュアは神様がくださった使命をもらって、民を率いてカナンの地に行きました。行く路程は難しく大変でした。 カナンの氏族たちと絶え間なく戦わなければならなかった... -
[Blog]八王子市の投票済証が可愛い!! #東京都議会議員選挙
去年はとってもシンプルだった八王子の投票済証。 各地域で可愛い投票済証があって、ああいうのがいいな!とおもっていたら。 多摩美術大学の方々が作成してくださった... -
[Blog]来週まで忙しい
私にしては珍しく忙しい。 今週を乗り切って、来週までいけるか・・・?! 忙しい時はなぜ予定が重なるのでしょう。 そして、どれもキャンセルできない、またはキャンセ... -
[Blog]オフラインで初めて会った
何年も前からSNSでずっと仲良かった子が、東京に来たので天運教会を案内し、夕食を食べました(^^) 楽しい時間でした笑 何年も知り合っていても、やはり実際に会うと嬉し... -
[猫]なんですかこの可愛い生き物は
かわいすぎる なんで寝てるだけでこんなに可愛いのか 猫様一覧 -
笑顔 #詩
自分がしたことで 想像以上に喜んでくれる人がいる 笑顔になってくれる人がいる これは凄く幸せなこと 神様もきっとそう 神様にもっともっと笑顔を向けてみよう 喜んで... -
[Blog]補中益気湯、あってるかもしれない
補中益気湯を飲んでから体が元気になってきているのが分かる。 加味逍遙散はマイナスを平均にし、補中益気湯は平均から上にあげてくれる感覚がする。 しばらく飲み続け... -
[猫]ひたすら待つ
飼い主はとらにゃんにチュールをあげました とらにゃんは食べました そのまま とらにゃんはまだもらってないにゃと言わんばかりの顔をしています 飼い主は悪くない← 猫... -
[Blog]動くと楽しい@仕事
仕事で初めてやることがあり。 簡単に見えるけどやったことないから、ちょっと緊張しながら仕事した。 やったらすごく楽しかった。 動くと楽しい。 実践すると楽しい。 ... -
[猫]スリッパを履こうとしたらいた
なんかモフっとした感触を足に感じたら いました 猫様一覧 -
光を選ぶ #詩
光と闇が同時に呼ぶなら光を選ぶ私でありたい 光のほうで生きる私でありたい 辛い時も悲しい時も力が出ないときも闇のほうが楽そうに見えても 光を選びたいそんな私であ... -
心配や気を付ける性質をよく使うなら #詩
すぐに心配したり気を付けることが一気に思い浮かぶこの性質を 良いところに使えば益をもたらすけれども そこまでしなくていいところに使うと病むので 使いどころをコン... -
[Blog]後輩さんとのスシロー 礼拝後ランチ
教会の礼拝後にスシローに行く率が、割と高いかもしれない。 スシロー 八王子長沼店は、天運教会から行ける距離。 で。 今日も行ってきた。 一緒に行った後輩さんは、他... -
天命ーなんで僕が #詩
僕は望んではいない それでも なぜか回ってくる役割がある すぐには分からないが 何度も回って来るうちに ああこれは天命なんだと思う 僕の考えとは違う神様の考え 神様... -
[猫]新しい爪とぎをamazonで買いました
買ったんですけどね 飼い主が しかーし。 とらにゃんによる検証 少しだけ爪とぎしたあと 検証は数十秒で完了せっかく買ったのに飼い主切ない・・・!!ww(猫あるある)... -
[Blog]「車にひかれた」私が中学2年のときに交通事故にあった話
子どもの交通事故がまた起きてます。 他人事とは思えない。。 被害にあわれた全ての方々とご家族に平安があるようお祈りします。怪我が一日でも早く癒されることを祈り...