RIO– Author –
東京郊外出身、育ち、在住。八王子市内高校卒。高校では野球部のマネージャー。都内短大保育科卒。保育士。祖父は寺の住職。
私の履歴は寺→カトリック聖パウロ女子修道会→キリスト教福音宣教会。
教会に来て早25年超。食べるの大好き、漫画大好き、FFとDQ大好き。スプラ3修行中。人生を楽しみながら自由に味わっている。
好きな言葉は「実践してこそ得る」。
現在は、キリスト教福音宣教会の教会である天運教会(八王子市北野町)所属
-
最高に幸いな時代に生まれても
最高に幸いな時代に生まれても、行なわない人たちには何の役に立つだろうか。 鄭明析牧師の明け方の御言葉より 目の前にめちゃめちゃ美味しい食べ物があって 食... -
茨城県産-新鮮!春野菜
いま、つくばの産直野菜売り場に行くと、春野菜が盛りだくさん!!! めちゃ新鮮で本当に美味しーい。 パクチー、たくさん入って88円! 茨城産パクチー、大好き... -
神様をなぐさめる祈り
神様は何年も何十年も ずっとずっと涙の時間を過ごされてきた 嬉しいこともたくさんあっただろうけれども たくさん誤解されて悪口を言われて プレゼントを送っても踏み... -
祈りの言葉ー食事の前のお祈り
私が食事の時に祈る祈りです。 毎回決まった祈りではありません。 そのとき、心におもうことを祈ります。 私が祈る時は短めです。 長い人もいます。 どち... -
セウォル号引き揚げ完了 陸揚げし不明者9人捜索へ
セウォル号沈没事故。 国は違えど、その事故を思うだけで胸が詰まります。 若い命が、また助けようとした人々が亡くなったこと。 神様にとっても、辛い、あまり... -
誰かを憎みor殺したいほど血気が起こる時
誰かが自分に悪いことをして、心と考えが誰かを憎み、害したい時、あるいは殺したいほど血気が起こる時は、自分が自分を治める人になって、神様と主の名で自分を厳しく... -
ベルギー ブリュッセル 連続攻撃テロから1年
ベルギーの連続攻撃テロから1年がたちました。 32名もの尊い命が犠牲になりました。 ベルギー 連続テロ事件から1年で追悼式典 #nhk_news https://t.co/ueAEafQgko&mdas... -
北朝鮮‐拉致被害者の家族会が結成20年「今年中の救出を」
自分の家族が20年もこのような状態だったら、私ならとっくに気が狂ってしまうだろうと映像を見ながら思いました(><) 一日でも全ての人が救出されるよう、心からお祈... -
祈りの言葉-献金のお祈り
鄭明析牧師 御言葉の後のお祈り 1998年11月8日 主日礼拝 神様、恵みに感謝します。 私達が神様に感謝、感激して生きていけるように、人生を創造して下さった、... -
青年の家・青少年の家とは-合宿宿泊体験記
一体、何度泊まったことでしょう。 青年の家・青少年の家での合宿。 最小10人程度、最高数百人。 普通のホテルや民宿と何が違う?まとめてみました。 &nb... -
摂理にきても部活(体育会)を辞める必要なんてない
宗教にはまると、学校も部活も辞めて。 いやいや、それはちょっと違うと思う。 辞めさせるのも違います。 その人、一人一人に御心があり、それは他人には... -
心と考えを熱くすれば「冷たい吹雪のような患難」に勝つ
心と考えを熱くすれば「冷たい吹雪のような患難」に勝つ。 心と考えは「水」と同じで、熱くしようとすれば熱くできるし、冷たくしようとすれば冷たくできる。 食べ物を... -
祈りの言葉ー御言葉の後のお祈り
鄭明析牧師 御言葉の後のお祈り 1998年11月8日 主日礼拝 尊い神様、恵みに感謝します。 今日、みんなが御言葉を聞けました。 この御言葉を聞いて平安が... -
よい選択をすれば、一生喜んで享受する
よい選択をすれば、一生喜んで享受する。 -摂理 キリスト教福音宣教会 御言葉より -
数十秒で死に-福島原発廃炉阻む650シーベルト
福島は日本にあり、私は日本人。 すなわち私が住んでいるところで起きていること。 これは当たり前のことなんだけれど繰り返し繰り返し、決して忘れてはいけない地だと... -
保育士に罰金 劣悪環境の保育園で
保育園の待機児童問題が長年続いており、その中で保育士の待遇改善が叫ばれています。 保育園は、時には閉ざされた空間となってしまうことがあります。 子供の安... -
4人に1人が「自殺したい」調査開始以来最も高い
全国の20歳以上の男女3000人を対象にアンケートをとったところ、4人に1人が自殺したいと答えたそうで これは本当に深刻なことだと感じました。 私も過去、考え... -
間違って見たら、「最高のもの」も否定する
間違って見たら、「最高のもの」も否定する。 間違って認識して見たら、「メシヤ」のことも否定する。 -摂理 キリスト教福音宣教会 御言葉より -
人の夢で勝手に活動する私
私は最近、よく人の夢に出るらしい。 夢で見るものは魂ですけれども、それは妄想とか考えているものが見えるのではなく、実体として活動している魂体です。 2015... -
祈りの言葉ー主日の明け方 朝礼拝の祈り
鄭明析牧師 主日の明け方の祈りより抜粋 2004年11月28日 愛する神様、力と権能の万軍の神様 今日は聖なる主日で、私たちを起こしてくださり、私たちがこ... -
祈りの言葉シリーズ はじめました
先日、大学生と話していた時の事。 「お祈りをどのようにしていいか分からなくてもがいた」 という話を聞きました。 なので、牧師さんがどのように祈っているの... -
祈りの言葉-心と体 癒しのお祈り
2009年12月12日 日本聖霊運動@千葉 最後の牧師のお祈りより抜粋 神様、今日この場に、心を痛めている人がたくさんいます。 心が痛い人、心に傷がある人もいるし、その... -
カメラの選択ー神様が作ってくださったものには、現場にはかなわない
摂理に来て初めてビデオカメラで撮影したのは、月明洞にて鄭明析牧師と日本人達がサッカーをしている場面でした。 人がいなかったので、たまたま撮影することに... -
あの人には「悪い評価」を受けるけれども、この人には「いい評価」を受ける
選択する時の心だ。 人や物が悪いから悪いという評価を受けることもあるけれども、いい人、いい物でも「自分が嫌いなら」悪いという評価をする。 あの人には「悪い評価... -
<大きいこと>は「神様の次元」ですべてなさる
<釜>だけでは経営ができない。<釜の蓋>が自分の線で経営してこそ経営できる。これと同じく、すべてのことは「地と天、二つの次元」でなされている。 <大きいこと>... -
人間も<神様>が経営なさるので、その生が運営され、存在する
家庭では家庭を運営し、経営するけれども、その上に国家が経営してはじめて国家が存在するように、人間も<神様>が経営なさるので、その生が運営され、存在するものだ... -
人々が自分の生のために行なうことより<神様>はもっと密着して行なわれる。
人々が自分の生のために行なうことより<神様>はもっと密着して行なわれる。 -摂理 キリスト教福音宣教会 御言葉より -
神様、聖霊様、御子とも「一緒に行なう時」だけ「一つ」になる。
神様、聖霊様、御子とも「一緒に行なう時」だけ「一つ」になる。 -摂理 キリスト教福音宣教会 御言葉より -
時に乗っていく
時というのは、人間自身が定められるものではなく。 今日が嫌だから昨日にしてくださいといったところで戻るわけでも無く。 あの頃は良かったと切に願っても あの頃には... -
続けて一緒にやったらずっと一つになる
事業も、何かの仕事も、食べることも一緒にやったらその瞬間は一つになる。 続けて一緒にやったらずっと一つになる。 -摂理 キリスト教福音宣教会 御言葉より -
数十年間、人と比較しつづけた実験結果の結論-負のスパイラル
私は本当に人と比較する人でした。 私は生まれてから数十年間(←?)、ずっと人と比較し続けました。 比較したらどうなるかの実験をし続けたとも言えます。 &nbs... -
いつでも比較したら
<この人があの人より小さいのに大きいと思っている時>は実相を「比較」して悟るようにさせ、高慢にならないようになさる。 いつでも比較したら、<自分より小さい人>... -
摂理猫二世の妙技
こちら、二本の猫様遊び道具。 飼い主が帰宅したら ぎょ なんでか絡まってました。 どうやったんだろう(-ω-;) -
風車は「風が吹く方」に回るように、人間は「考える方」に行なうようになる。
<脳>は「風車(かざぐるま)」と同じだ。風車は「風が吹く方」に回るように、人間は「考える方」に行なうようになる。 -摂理 キリスト教福音宣教会 御言葉より -
<神様がくださった作品のうちの一つ>が「小さく普通」だったので
<神様がくださった作品のうちの一つ>が「小さく普通」だったので、ある日<大きいもの>と比較してみた。 それは値段も三倍も高く、重さも三倍も重かった。形象と形は... -
つくばの中華料理 えん弥(えんや)で皆とランチ
えん弥のランチは安くて、どれも600円から800円! 美味しくて、ごはん サラダ スープ 杏仁豆腐がおかわりできて かなりオススメです!!! 今日は、東京から... -
<比較>はいつでもすることではない
<比較>はいつでもすることではない。 <神様がくださったもの>を「普通」に思って、<向こう側の他人のもの>を「大きく」思うから、その時、実相を悟るように「比較... -
3.11 地震で災害でテロで亡くなった人の為の祈り
聖書には 使徒行伝16章31節 「主イエスを信じなさい。そうしたら、あなたもあなたの家族も救われます」。 と書かれている。 「神様の歴史のため ... -
<三位に委ねた人>は「三位の車に乗って行く人」と同じだ。
<三位に委ねた人>は「三位の車に乗って行く人」と同じだ。<三位に委ねていない人>は「自分の考えで、一人で歩いて行く人」と同じだ。 -摂理 キリスト教福音宣教会... -
<絶対者神様の考え>と同じく考えなさい。そうすれば「いつも喜び、感謝、希望、愛」だ。
<絶対者神様の考え>と同じく考えなさい。そうすれば「いつも喜び、感謝、希望、愛」だ。 -摂理 キリスト教福音宣教会 御言葉より