RIO Blog– category –
-
RIO Blog正直言って疲れたが・・・
先週、仕事がかなり忙しく 疲れました( ;∀;) 朝暗いうちに家を出て、帰ってくる頃にはまた暗い。 私の仕事は人と直接触れ合う仕事。 疲れが仕事に直結し、時には事故につながってしまうから休む時はしっかりと休まないとですね。 そ... -
RIO Blog「互いに祈りなさい。祈るべきだ」
人生を生きる上では、私たちだけではなく、世の中には艱難苦難がたくさんあります。国を見てください。「だから、互いに祈りなさい。祈るべきだ」深い祈りを捧げて、本当に深い祈りを捧げなければなりません。まず深い祈り、神様に深い事情を話して、神様... -
RIO Blogたまにお弁当を作ると量がよく分からない
自炊はよくしても、お弁当を作るのとではちょっと違う。私が一番迷うのは<量>。 久しぶりにきんぴら!素朴でも手作りのおかずは満足感がある。明日の自分弁当のおかず分取っておかないと・・・無くなるから。繁忙期だけど、地道に頑張ろう!#きんぴ... -
RIO Blog違う教会になって、さらに交流が深まる謎
摂理には世界各国、数人の小さい教会から 数千人規模の大きい教会まであわせると・・・いくつあるんだろう(笑)国は最近は60か国になったと言われている。 数百は確実で1000は超えるのかな。 私も今まで、国内で4つの摂理の教会に所属しました... -
仕事<良い保育園>とは?男性保育士が増えたらいいなー保育士談
摂理の御言葉で、70億の人を伝道しようとしたら方法が70億あります。全てやり方が違います。人をそれぞれに導くのです。70億いるとしたらそれぞれ、一人ずつ伝道するのです。20190118朝より— 御言葉メモ (@word_cgm) 2019年1月18日とあるよう... -
RIO Blog国際結婚の申請は、永住権をとるより大変らしい
こちらの永住権申請の記事、読んでいただけましたか?![clink url="https://providence-blue.com/world-wide-cgm/31620"] ご飯の友であるサリさんの記事。 ご飯があればご機嫌なサリさん。近くに住んでたら、今も一緒によくご飯食べてただろう... -
RIO Blog前に所属していた教会の人たちと食事
過去の話も、今の話も笑いながらできるというのはなんと楽しく面白く、嬉しいことでしょう。 以前、同じ教会だった方々と一緒にご飯を食べました。 今は結婚→お子様たちもいて、にぎやかでした(^^) 今は住む場所も離れてるからたまーーーに... -
RIO Blog神様って何もしてくれないの?
子供と接していて人見知りの子にあうことも勿論あります。 私はそういうときは、無理に話しかけたり 接したり、おもちゃで誘導(笑)することはあまりしません。(あくまで子供によりますが) 人見知りしてるなーと感じたときは・両親と話す・あま... -
RIO Blog私が幼いころ 願い求めて祈っていたこと
私が学生の頃、求めていたものは二つ。 世界平和 一生裏切らず、信じてついていける人に会うこと 神様に涙ながらに求めていた。 幼いから、分からないことがたくさんあって知識も知恵もなく、経験もなかった。 祈る方法も知らず... -
RIO Blog最後まで探して求めて
2019年1月6日主日の御言葉主題:求める人にもっといいものをくださる神様本文:マタイ7章7節神様があげるものがあるから求めなさいとおっしゃるのです。たくさん祈り、真心を込めてもらうものです。また、もらったのなら、管理をちゃんとしなければなりませ... -
RIO Blog駐車場では子供に本当に気を付けよう
駐車場での子供に気をつけようという話を書こうと思っていたら、ちょうど今日の御言葉で出たので書きます! 運転を長くやっていると、店の駐車場などで、子供が突然飛び出してきたり走りだしそうな雰囲気にドライバーとしてはヒヤッとなることがあり... -
RIO Blogなんだか嫌なんだけど、なんだかやったほうがいいとおもうとき
そうしたほうがいいのは分かってるんだけど、なんだか気がのらないというか、嫌な時ってありますよね。しかも理由なく。 え?そんなことはない?私はありますよw 年末年始頃にあって、今も続いてます。 神様の計画を感じるから、進めたほ... -
RIO Blog2018年総括ー結局、全て神様が下さった
神様が共にしてくださり、本当に全てを与えてくださいました。 神様が目的とした御心を成し遂げて最後の日を迎えました。2018年12月31日 明け方の御言葉 今年は一日一日が激動でした。皆さんの一年も、きっと激動でしたよね。 この日、生... -
RIO Blogブログを毎日更新した理由ー2018
私は1996年に摂理に来ました。1998年頃までは、先生(鄭明析牧師)に頻繁に会っていました。日本で何度か。韓国月明洞でたびたび。 でも先生が1999年に海外に行かれてからは、会う回数が激減しました。2000年代前半、日本に何度か来られていたのでそ... -
RIO Blogイエス・キリストは何をしにきたのか?
今日はクリスマス。イエス様の誕生を祝う日。イエス様は、神様の愛をもってきた方。 当時、普通の人間と同じく生まれ、同じく育ったイエス様。 キリストだったけれども、普通の人間と何ら変わらない姿、貧しい家に育った姿を見て、人々は言いま...