RIO Blog– category –
RIO:東京郊外出身、育ち、在住。保育事業代表、保育士資格所持。
高校生の終わりごろ、キリスト教福音宣教会の教会に来てから早25年超。食べるの大好き、漫画大好き、ディズニー大好き。祖父は寺の住職。人生を楽しみながら自由に味わっている。
好きな言葉は「実践してこそ得る」
#RIOの詳しいProfile
使徒信条
主の祈り
-
つくば市のアレに当選いたしました
先日、つくば市からお知らせが。 「当選したことをお知らせします。」 当選って聞いたの久しぶりだなあ・・・。 yahooで一度、Tポイントを1111ポイント当... -
同じ話を聞いても感想が違う理由
ある話を聞いても、感想が違うことはよくありますよね。 その理由の一つに、本人がやったことがない、関わったことが無い、元々関心が無い というのも大きな理由... -
対話の大事さ
知ってるようでも よくよく話してみないと分からないことって、たくさんある 今日は、摂理スポーツブロガーと話した。 いろんな深い、大事な経緯を聞けて良かった。 対... -
スマイルパン
摂理のメンバー達のお店 スマイルパン とーっても美味しいです 体に良い食材を使っているから安心して食べられます 今朝の食事はスマイルパン 月明洞で過ごす日々は、... -
喘息は季節の変わり目に出やすいーつくばの場合?
つくばは季節の変わり目は特に気温の寒暖差が激しいです。 だからか、喘息を起こしやすい状況にもあるようです。 私は季節の変わり目に喘息が起きやすい... -
エビフライの日
月明洞で、エビフライを食べたことは無かったと、月明洞に住んでる方が言っていた。 私も初めて。 エビフライ美味しかった。 もてなしが続く日。一年間頑張ってきて良か... -
<自分が行なったことで体に積んだもの>は奪われない
<自分が行なったことで体に積んだもの>は奪われない。つまり「健康」であり、「知識と知恵」であり、「神様がくださったもの」だ。 2017年11月13日月曜日の明け方の箴... -
気遣い
月明洞@韓国でパスタ。 日本人や海外の人達が来ると、食事が海外向けになる。 この気遣い、真心が暖かい。 神様はどこでもいつでも、最大限もてなして下さる。 そして神... -
<毎日行う>が一番楽に、一番遠くまで行ける
私の周りにいる <毎日努力と実践をする人達> 心から尊敬しています。 今になって お母さんって凄いと思うんです。 お母さんはいわゆるワーキングマザーですが... -
保育士なのに子供が可愛くないときの対処法
保育士さんはいつも笑顔で優しくて。 なんて印象がある方いますか。 すいません、その期待と印象を裏切ります。 そんなことないんですよ。(←注 ... -
骨まで食べられるサンマが美味しすぎるー甘露煮
シロさんが紹介してくれたサンマ料理 めちゃくちゃ美味しい。そして簡単。 お酢とお水で、ひたすら煮ました。 しょうがが無かったので、チューブしょうが... -
摂理を支える兄さん達はたくさんいる
今日、普段は関西に住んでいる、ひじり兄さんと話す機会があった。 ひじり兄さんは元々 東京に住んでいて、私が幼いころからなんだかんだお世話になっている方... -
歴史は「広げるもの」だ
もうすぐ一年が終わろうとしています。 あと二か月。 この一年、どこまで「広げて」これただろうか。 歴史は「広げるもの」だ これは今年、カナダ... -
眠気の副作用?プランルカストカプセルとプラノバール
小学校の頃から一番寒い2月になると、喉がゴロゴロして不快でした。 その頃から気管支はそこまで強くなかったのでしょう。 今となっては季節の変わり目... -
お台場トリックアートに行ってまいりました
先日、お台場に行き、トリックアートを初めて体験してまいりました(''_'') これがなかなか面白い。 同じ絵なんだけれども角度によって見え方が違う! 子... -
「神様は生きている」ことを知れたことが感謝なこと
摂理に来たからと言って、順風満帆な幸せ人生が続くかと言ったら そうでもなかったりする。 幸せそうな悩みが無さそうな人も その裏でいろいろ悩んでいたりもす... -
いわしの簡単レシピ!チーズ焼きが美味しい!!!ー久保家
クックdeクックックに載っている大人気、久保家レシピ。 特に私は、いわしのチーズ焼きを何度作ったことか!! 【材料】2人分 鰯(3枚開き) 4尾 とろけるチーズ... -
確認しないと ちゃんと。
自分の認識と、相手の認識が違うことがあるから ちゃんと確認しないと。 ・・・と今日、思ったのです。 「きっとこの人はこうだろうから、教えてあげなく... -
つくば市の期日前投票に行ってきたー衆院選
今日、つくば市の期日前投票に行ってまいりました^^ つくば市の期日前投票の場所や時間についてはこちら なんとなく小選挙区も、比例も ここって決め... -
秋の長雨「水たまりが楽しい」
しとしと続く 秋の長雨 保育園にて 子供は水たまりで遊びたがる 「楽しいんだ^^」 ニコニコ笑顔 洋服が濡れても関係なし 神様は同じ雨を一人一人に与えるけれ... -
本当に<時代>を見極める人は、前もってきちんと準備している
主は力を奪う方ではない 与える方だで書いた、牧師さんの話。 今も教会の牧会者(牧師)として、また多くの教会にも御言葉を伝えている牧師さん。 日々多くの人... -
主は力を奪う方ではない 与える方だ
あーーーーーー 昨日から今日にかけて悶々としてました。 で、主に愚痴をこぼしてました。 でも。 一日の最後に、私の大好きな牧師さんが話していた内容... -
料理が出来るようになるにはーやってみたこと一覧
ぺたぺた日記を書いてるhanaちゃんと、料理ができる出来ないについて話す機会がありました。 それをきっかけに、料理ができるようになるにはということでまとめてみまし... -
季節の変わり目の体調不良ーつくば市の場合
つくば市は、季節の変わり目の寒暖差が異常なくらい激しいです。 最高気温は、東京と変わらないこともあるけれども、最低気温は東京より寒い。 このときに、風邪... -
寂しいときもあるが
「寂しいときもあるが。神様が一緒にいることを信じ、落胆しないで開拓し、肥沃な地を作りなさい。」 人が生きていくとき 夢を成し遂げようとするときも 正しい道を歩む... -
何かが受け止めきれないときの方法
心が落ち着かないとき 何か起きても嫌になるとき 認識を変えよう こうなったらいいのに ああなったらいいのに 認識というフィルターがかかると せ... -
摂理の偽装サークルができていた件+スイーツも
摂理のラーメンサークルの偽装版? 摂理のラーメンサークルの長にいつの間にかなっていた りおです。 ラーメンサークルは楽しいですよ。ラーメン食べるだけですから。 ... -
マクドナルド 満月月見バーガーがオイシイ 月食も
一年のうち、この秋の時期に月見バーガーが出るといつも食べてるRIOです。 今年のマクドナルドの満月チーズ月見、めっちゃくちゃ美味しいです。 満月チーズは、... -
その人のことを知ると柔らかくなる
今日、ある人の病状について聞く機会がありました。 三年前くらいに聞いたこともあったけれども、最近の状況は知りませんでした。 知ると「なるほど!そういうこ... -
やってみたら想像以上だったー<実践>は「しるし」を起こす
行った上に主が共にされると、御言葉でおっしゃられました。 今日、私が自分のために作っていた動画が、他の人から見て 「動画が出揃ったら、ほんとにみんなめち... -
他力本願は自分を変えられない。一日を生きてみても「自分の行ない」どおりになる。
「誰かやってくれないかな」 「誰かいないかな」 ・・・って祈って探すならまだしも、いつまでも溜息つきながら、タラタラやってると力が出ない! 時間浪費! 絶対うま... -
愛する祖父の最期-祖父がくれたもの
私を教育しつつも、殆ど私を叱ることの無かった優しい祖父母。 ずっと健康だったが、90歳を過ぎたあたりで祖父は病に倒れた。 私は祖父母と一緒に住んでいて、共... -
つくばラーメン 極味噌本舗 桜土浦インター店!札幌味噌野菜ラーメン美味しい!!
極味噌本舗、前から気になっていたのですがリニューアルオープンしたということでついに行ってまいりました! キリスト教福音宣教会(摂理)ラーメンサークル会長という... -
大胆な若者を止める大人になりたくない
明らかに大人に分類される年齢に到達してから、早15年?以上。 自分の感覚がいつまでも若いと思うのは、思い込みであるということを感じさせる日々。 で... -
障害者の方の車椅子 車輪が電車とホームの間に挟まったーつくばエクスプレス
ほんの少しの優しさで 人はとても生きやすくなる。 今日、つくばエクスプレスに乗った時、同じ車両に車椅子の方がいた。 降りる時に、車椅子の車輪が電車とホームの間... -
胃がんの元になるピロリ菌発見は、神様が見つけさせてくださったもの
日本で、胃がんで亡くなる人は年間5万人。 胃がん患者は約13万人。 予防医療普及協会によると、胃がんの99%でピロリ菌感染が原因とされています。 ピロリ菌... -
やる気の出し方ー脳の訓練方法
脳、刺激と反応 人の脳は何度も、<もともとの自分>が好きで、楽にばかり行おうとする性質があります。精神でつかみ、心でつかんでも、統制できる範囲を超えるものがあ... -
「面白い」と思うところが若い子と少し違う件
私はお笑い好きです。 でも若い子と、もっといえば自分の若い頃と面白いと思うポイントが違うこともあります。 今朝、大学生の女子たちと話していた時、... -
教会によってなんでこんなに違うのか?
同じ御言葉を聞いても、ロボットのように同じ人間が量産されるなんてことはなく 全く違う個性が現れます。 私と同じ時期に同じように御言葉聞いていた、あの人、... -
摂理で夢は叶うのか?-ある青年部男子の就活
祈って、祈って、また祈った私の就活ー前編ー NORIくんが書いてくれた就活の一節はこの文章から始まります。 私は大学院に行きたくて、勉強をしていました。でも...