RIO Blog– category –
RIO:東京郊外出身、育ち、在住。保育事業代表、保育士資格所持。
高校生の終わりごろ、キリスト教福音宣教会の教会に来てから早25年超。食べるの大好き、漫画大好き、ディズニー大好き。祖父は寺の住職。人生を楽しみながら自由に味わっている。
好きな言葉は「実践してこそ得る」
#RIOの詳しいProfile
使徒信条
主の祈り
-
ふなっしー好きなっしー
先日、摂理壮年部ブロガー ブラボーさんに会った時のこと。ふなっしーが好きという情報を事前にキャッチしていたので言ってみました。 「私も、ふなっしー好きなんです... -
故郷は関東 生活の中の宝物
普段はあんまり分からないけど 関東の地名を見るだけでホッとする そんなとき 「私の故郷は関東なんだな」 って思う 帰れる場所があるのは幸せなこと 普... -
お風呂に毎日
「シャワーは毎日、でもお風呂には毎日入ってない」という方いませんか?! ・・・はい。去年は特にそうでした。わたし。 物凄く疲労がたまっていて全然疲れがとれなか... -
人は心で生きているというのに
ー鹿児島の家庭局男性からの手紙ー 成田空港で、機内に乗りました。 すると、席には外国人の親子が窓側に 座っている。 男の子は3歳ほど。 母親は40歳くらい。 ... -
スマホ乗り換え 気づいたらそのままだった
先日、やっと<スマホ乗り換え>を致しました★ 実は前に使っていたスマホは、気づけば「30か月」使っていました。そんなに長く使ってるつもりはなかったんですが、摂理... -
オンライン目覚まし時計★インストール不要!「Kuku Klok」
気軽に設定できるオンライン目覚まし!シンプルな機能しかないので、とっても使いやすいです! オンライン目覚ましKuku Klok めざまし音は、シンプルすぎて?!結構強烈... -
長崎にて 別れ際の涙
長崎の港を出るとき。その場で最後にお祈りをしました。神様が熱く長崎を愛していることがとても伝わってきました。長崎摂理メンバーチーナちゃんは泣いてました。私も... -
佐賀は雪国
福岡から長崎に行く途中、佐賀を通過中。 雪がかなり積もっているー!! 川が凍っていたり、道がガチガチに凍っていたり。 初佐賀は<雪国>として私の記憶に刻まれたの... -
雪 福岡VS東京
福岡で雪が降るのと、東京で雪が降るのとではかなり違うということに気付いた。 現在地は福岡。 九州に人生で初めて来た。大寒波と雪と共に。おかしいな。寒波&雪と友... -
最後の判断
私は私一人が見てきた&体験した自分自身の人生。 それをブログに書いてる。 だから私がいくらブログを書いても、摂理の全てを語ることは出来ず、 全ての人の人生のお役... -
あぶない刑事
私は映画は子供の頃から殆ど見ない。 今まで映画館で見た映画は両手で数えられる(子供の頃のドラえもん除く)。 別に親に映画を取り上げられていたわけではないのであ... -
素直と謙遜
北海道に住んでいる摂理メンバーsato君。100記事更新、おめでとう! sato君はサラッと素直に話していますが、何気に?凄い人だと思っています。 数学で赤点をと... -
つくばは快晴の空
今日のつくばは、真っ青な快晴の空が美しい!この美しさは、ホントにつくばならではだとおもいます★移住はいつでもどうぞ(笑) 神様がこの空というプレゼントを下さって... -
つくばは雪が降らない
東京は雪が積もってるようですが、つくばは雪、降りません。私がつくばに住んでから4年くらいたちますが、今までに雪が積もったことは1度だけしか記憶がありません。多... -
摂理は楽しい
私はつい最近、あることについてプチイライラし(←性格を直しましょう)、神様に全て告げていました。内容は大したことないんですが、プチイライラしてました。 そうし... -
嫌なことがあった時
嫌なことがあったとき、皆さんはどう考えますか? 私は先日、とっても嫌なことがありました。びっくりしたと共に。 そういう時は、もう神様に話しまくります。 ... -
地図を読もうとしない女
けっこう前に、「話を聞かない男、地図が読めない女」という本が売れに売れたことがありましたね。この本、なんと日本で200万部、世界で600万部、42か国で売られたのだ... -
夢を語る
私は摂理人と夢を語る時間がとても好きです。 そしてそれに向かって行っている姿がとても好きです。 参考記事:摂理メンバーと夢を語った時間-海外へ行くメンバー 夢っ... -
超おススメ!パクチーカフェ@越谷レイクタウン
パクチー大好き☆ このお店は絶対に行くべき!!と思ったのが、パクチーカフェ@越谷レイクタウン。 実家から帰ってくるときに立ち寄ったんです。 私はベトナム料... -
モフモフ聖地★宮城県蔵王キツネ村
先日、摂理メンバーりんちゃんとLINEしながらモフモフの聖地と名高い<キツネ村>について盛り上がっていた。りんちゃんは東京在住。 行くとしたら時間がどのくらいかか... -
青学独走中―やってみないと分からない
テレビでは箱根駅伝が。青山学院(青学)、現在独走中みたいですね☆どの大学も、ファイトー!! 個人的にはいつも関東学生連合が気になったりしてます。なんか、ホント... -
神様に願ったら駐車場が空いた件
新年あけましておめでとうございます☆ 昨年はご愛読ありがとうございました(^^) どうぞ今年もよろしくお願いいたします! 今日、皆さんはどのように過ごしま... -
350Lくらいの冷蔵庫で7万以下
新品 中古 どれも、2月後半-3月の引越時期は頻繁に家電が出ます。 ヤフオクを使う おなじみのヤフオク。 相場は2万5千円から3万円。 ヤフオクを使うときに注意す... -
神様、感謝します(^^)
神様、今年一年、本当に感謝します。 私を守ってくださり、大変な時も楽しいときも助けてくださって感謝します。 お祈りを捧げる時、側で聞いてくださり本当にありがと... -
その時にしか書けない
<現在すべきこと>であれば「今」して、<未来にすべきこと>であれば「未来」になってしなさい。 先々週からずっと、過去記事の修正をしています。過去のブログを移行... -
お台場
今日は、お台場に行きました★いつもは、車で来ていたこの場所。実は初ゆりかもめ^^; 街はクリスマスの光に包まれて輝いていました。 摂理メンバー10人ほどでお食事。ほ... -
たった一人の人へ
私が昨日、ブログ記事を書いた後、ある一人の人からメッセージをもらいました。 そのメッセージを読んだ瞬間、ああ書いて良かったなと思いました。 インターネットはア... -
私の場合ー適応障害の原因、症状と治療
昨日、摂理ブロガーさんと電話で話す機会がありました。 お互い、いろいろ普段思っていることとかを話し。 そして、自分の弱いところを打ち明け合う時間もありました。 ... -
つぶやきを聞く人
たまに不思議な時がある。私は自分より年上のお姉さんのつぶやきを聞くことが結構ある。不思議に思う点は「なんで私に話してくれるんだろう」ということである。 ... -
ブログ紹介:味噌汁からパスタ?!
私は食べることも好きだし、料理を作るのも好きです。料理は、めっちゃこった料理はあんまり作らないですが、ワンポイントで簡単に作る料理はよくやります。いわゆる家... -
諦めることを知らない生き方
Photo by (c)Tomo.Yunサタンが最も恐れる人は、いくら止めても諦めずに自分のすべきことを恐ろしく行う人だ。 続けて行いなさい。 止めずに主のことを行なってこそ、火... -
使命に対する初恋の心
今日、久々にビデオ撮影をするときがあった。皆のスポーツ姿を撮影。 私は摂理に来て初めてきちんと持った使命が広報だった。摂理で広報という使命は、ビデオやカメラを... -
摂理に高校生の時に勧誘?伝道されました
摂理に伝道された時 何を隠そう(?)、私が摂理に勧誘・・・ではなく伝道されたのは高校生の終わりごろ。短大&大学受験の終わり頃、寒い季節でした。写真は高校3年生... -
クリーム明太子うどん
「ここのうどん、美味しいんですよー!」と摂理メンバーの後輩が連れて行ってくれたうどん屋さん。パッと目に入ったのが「クリーム明太子うどん」。クリーム系が大好き... -
美味過ぎる!原木栽培生しいたけ@茨城県産
スーパーで見つけた原木栽培の生しいたけ。この説明書きに惹かれて、思わず買ってしまいました。そしたら、超美味しい!!!というわけで、毎週買ってます。1袋200円な... -
人と自分をを誤解しない生き方
人間が犯す大きな過ちの中の一つは 自分が見る相手の姿が、 自分が考える相手の姿が、 自分が結論を下した相手の姿が 相手の全部だと考えることです。今は人を見るので... -
能力のある人より、やろうとする人
能力のある人より、やろうとする人の方がもっとすごい。 またそのような人が長く行なう。 どうしてか? 失敗し、間違ったとしても、 やろうとするその心が自分を矯正し... -
突然のショックな出来事
「もしかして・・・」と思っていたけれど、知ったらやっぱりショックなんだな(´-ω-`)私が以前、とてもお世話になっていた女性が亡くなった。病気なのは知っていた。も... -
つくばラーメン/活龍 海老蟹専門 甲殻堂
つくば 活龍 海老蟹専門 甲殻堂 まぜそば 摂理ラーメンサークル会長のRIOです。いつも真面目に?活動しております。 蟹と海老が大好きな私。つくばで有名な... -
悟りの種ー隠れた働き
隠れた働きは 隠れて見えないから 誰に褒められることも無い 誰に気づかれることも無い給料は無い 報酬は無い 義務では出来ない働きでもその人は 人が見ていても見てい...