RIO Blog– category –
RIO:東京郊外出身、育ち、在住。保育事業代表、保育士資格所持。
高校生の終わりごろ、キリスト教福音宣教会の教会に来てから早25年超。食べるの大好き、漫画大好き、ディズニー大好き。祖父は寺の住職。人生を楽しみながら自由に味わっている。
好きな言葉は「実践してこそ得る」
#RIOの詳しいProfile
使徒信条
主の祈り
-
神様に24時間、いつでも話せるって幸せだ
神様はいつも隣にいらっしゃる。それを信じなさい。 この言葉を何度聞いてきたことだろう。 普段、何もないときも神様に祈ると嬉しい。 何かあっ... -
何があってもなくても、私は神様と一緒に生きるのだ
何かが起こった時に祈ったら、ろくにできません。その起こったことに対処するために、落ち着いてきちんと祈ることができないのです。 2010年4月28日 水曜日の御言葉 &n... -
緊急事態宣言、30日で全面解除へー海に行きます
10月は海に車で行ってくる!!決めました。 一人で。車で直行直帰。観光地には寄らない。海を見て帰ってくる。 まんぼうや緊急事態宣言下では、どこにも遊びに行... -
ついに新しいPC購入!嬉しすぎたー
ノートPC歴しか無かった私が ついに!ついに!デスクトップPC購入。嬉しい。 ZOOMに繋ぎつつ、同時進行で作業すると死亡 ZOOMを繋いでるとき、ZOOM「だけ」を繋いでるな... -
【手作り】チーズ入りパンケーキに「粗塩」で美味しすぎた
今川焼っぽいけど違いますよw パンケーキです。 誰がなんといおうとパンケーキですw 材料:ホットケーキミックス、水、とろけるチーズ、粗塩 1:ホットケーキミック... -
【業スー】冷凍 揚げなす乱切り 味噌汁に入れると超美味しい!
業務スーパー、略して業スーに通うこと15年以上w 無数の食品の中からおすすめを紹介していきます。 第一弾は、おすすめランキング常連の揚げなす乱切り! 500グラム178... -
名前の認知や肩書きよりも、私は実践を最優先にする
皆さんは人から名前を覚えてもらえなくて、寂しくなったことはありますか? 教会の中で、または自分が生きていくうえで、職責(役割、使命、肩書き)をもらえなくて悔し... -
季節の変わり目は体調崩しやすい 私が
9月になって急に涼しくなり。こんなに分かりやすく迎える9月もないよなあ。 8月はずっと冷房かけてたのに、9月は全く。 それとともに季節の変わり目恒例「体調崩しやす... -
赤ちゃんパンダの動画が超絶可愛いすぎ
何度も見ました。この動画。 順調に育つ2頭。 ☞https://t.co/euey5R7HLJ pic.twitter.com/Dy1QKk7r9O — 東京ズーネット[公式] (@TokyoZooNet_PR) August 31, 2021 &nb... -
ヨガを二か月やめたら体に2つの変化が発生
私はヨガをよくやってました。 ですが。 この二カ月あまり。殆どヨガをしなくなりました。 YouTubeを見ながら自宅でヨガをやってた日々はどこへ。 そして先日、ヨガを久... -
久々のラムネ、美味しかったぞ
ラムネが苦境というニュースを見たあと、業務スーパーでラムネが売ってるのを見たので久々に購入ー! 【ラムネが苦境「滅びる可能性」】https://t.co/z1GOJ3ylB7 日本の... -
教会に行かなくても楽しい
「え?」って言われそう(笑)この一年半以上、コロナ禍ということもあり、原則オンライン礼拝なので教会に足を運んでいません。 誰しもが経験したことが無いコ... -
自らやるから終わらなくても楽しい!ーアンケート整理
先日、新型コロナワクチン接種についてのアンケート結果を整理して、男性の方はアップしました。 しかーし。女性の方がありがたいことに整理が終わらない(笑) 終わら... -
八王子 ひとりドライブのススメーコロナ禍で楽しく過ごすには
コロナ禍でなかなか出かけられないこのとき。八王子市民の皆さんに猛烈におススメしたい。ひとりドライブ。 理由は 1:一人なのでコロナ感染対策問題なし 2:車の中は... -
絶対に崩れないお団子ヘア ピン無し ゴムだけをやってみた!
随分長くなった私の髪。自宅ではいつも一つにまとめてお団子。このお団子がたまに崩れるのでどうしたもんかとおもっていたら、この動画をみつけました。 必要なのはゴム... -
「子供がいない保育士は、親の気持ちが分からない?」
いろんな背景がありまして 「子供がいない人は、親の気持ち分からないと思う」 と、ある方が話されていたことがあります。 もう10年以上前の話。 私は未... -
[子供]自宅で熱性けいれんが起きたら救急車を呼ぶべき?
先日、東京都主催の保育研修を受けました。その中で「子供が熱性けいれんが起こしたら保育者としてはどうするべきか。」という話があがりました。 今も救急病院に勤務し... -
子供に喋りかけない保育士に感謝したママさんの話
「子供に喋りかけない保育士」とは私のことです(笑)私の様子をみて、ママさんは私がなぜそうしているのか分かってくれていました。 経緯はこう。 まだ... -
フライドポテトの美味しいレシピー簡単すぎてレシピじゃない
フライドポテト記事。 これを見たパパさんからメッセージいただきました! レシピとはいえないですが、もうちょっと書いてみます(笑) 冷たい油に... -
#太郎とYoshikiの初スペース 聞きました
河野大臣と、Yoshikiがtwitterスペースで話してるー。 今晩7時からです。 https://t.co/iXaB0BCxSh — 河野太郎 (@konotarogomame) July 30, 2021 河野太郎大臣... -
本日7/28決勝のオリンピック競技一覧
今日もStayHomeで応援しましょうー! 本日7/28(水) 決勝の競技 yahoo放送ガイドから決勝だけ抜き出しました。最新情報はyahoo東京オリパラガイドで確認してください。 ... -
中央道の渋滞はーオリンピック 首都高交通規制
7月21日、八王子ICから首都高の初台ICまでのりました。時間は13時頃です。 平日なのとオリンピック競技が東京で行われる前だったのもあってか、そこまで大混乱は... -
流しそうめんにあう おかず・差し入れ-管理栄養士監修
この時期、流しそうめんが美味しい時期ですね。室内で流しそうめんやる方もいれば、外で本格的な流しそうめんをされる方もいらっしゃるとおもいます。 今日は、外での流... -
自宅で凄い眠い時の対処法
現在眠いです。自宅で過ごすときの眠さ。皆さんはどう対処してますか? 「寝てしまえ!」 これ最強。 がしかし。人間はそう簡単にはいかない。 おすすめは 「窓をあける... -
「続けていることをやめてしまうと、またやるには更なる気合とエネルギーが必要」
牧会者Twitterより。まさにこれ。少しでも続けるほうが楽。 最近忙しさを言い訳にTwitterをサボっておりましたが、本音で言うと、色々立て込んでいて精神的に余裕があり... -
ハイチ大統領暗殺、コロナ、災害、これ以上命の害がないことを祈ります
熱海の土砂災害、鳥取と島根での豪雨。そしてコロナ感染再拡大。 さきほど速報でハイチ大統領が武装勢力に暗殺されたというニュースまで飛び込んできました。 心が痛い... -
都議選2021 期日前投票行きました
今現在、都議選2021選挙速報の最中です。 今回は期日前投票に行きました。 選挙に行くまで、どなたに投票しようか考えていました。私は地元八王子を一番... -
交通事故で車にはねられたー通学路のT字路 中学生の時
昨日、小学生の列にトラックが突っ込んだ痛ましすぎる交通事故が起きました。 亡くなられた小学生2名の子達に、心から心からお悔やみ申し上げます。 今日は私が中学生... -
お祈りはその人の考えや人生が全て現れる
日曜礼拝が「小規模開催」としてスタートして2回目。今日は家庭をもったひとたちが中心となって開催されました。私はオンラインで聞いてました。 礼拝では代表祈祷とい... -
卵 双子と三つ子が出てきた!かわなべ鶏卵農場(東京都青梅市)
養鶏場で直接買った卵は、ほんのり暖かくてとっても美味しい。 このまえ、かわなべ鶏卵農場(東京都青梅市)で卵を買ってきました。 いつも販売はできないオマケの卵を... -
私のブログを読む理由を考えたー病気公表の記事
私のブログを誰が読んだかまでは本人が言わないと分からないけれど、「どのページを読んだ」かは分かる。もっと言えば、リアルタイムで「今現在、どこのページが読まれ... -
肩の力を抜いて実践していると良いことが起きるものだ
<機会>は「偶然」のように来ます。だから自分の考えを空けて、神様に委ねて行なわなければなりません。<どういうことが機会>なのかは最後までやってみてはじめて分... -
赤ちゃん誕生を祝える祝福ー教会で
コロナ禍で直接会えない中で、「今日、赤ちゃんが生まれました!」という連絡は一層、嬉しさが増す。 赤ちゃんは本当に本当に可愛い。 私は独身で、姪っ... -
【Blog】日本製の財布は長持ちするー紀尾井(KIOI)
いただいた紀尾井(KIOI) のお財布。もう何年使ってるんだろう。8年くらいかな。「お財布は消耗品」と思っていて数年単位で買い替えてた。でもこのお財布は殆どほころび... -
<十字架>は「内部」で決まるという話
盲目なパリサイ人よ。まず、杯の内側をきよめるがよい。そうすれば、外側も清くなるであろう。 偽善な律法学者、パリサイ人たちよ。あなたがたは、わざわいである。あな... -
「みんなが言ってる」この言葉に、だまされないで!
「みんな言ってるんですよ」と話してくる人がたまーーーーにいる。あまりよくない意味で使う「みんな言ってる」のほう。私はこの言葉を聞くと、ちょっと警戒する(笑) ... -
東京都郊外 コロナワクチン予約無事完了ー高齢者接種
不安だった。私の父親のワクチン予約。無事にとれるだろうか?! しかし。父親には最強の味方がいる。 それは私。 と言いたいところだが、私の母だ。 スマホも普通に使... -
母の日のプレゼントは工芸茶 喜んでくれました!
毎年カーネーションやお花をあげていたのですが、今年は工芸茶にしてみました。 工芸茶とは「花咲く芸術品」ともいわれている中国茶。お湯を入れると花が咲いたようにな... -
名探偵コナン 泣ける映画3選ーこれはおすすめ!
コナンがめちゃくちゃ好きな私。GWでステイホームしてる皆さんに、ぜひこれをおすすめしたい!!泣けるよ!少なくとも私は泣くよ!というコナン映画をお伝えします。 &n... -
メンタルを崩した時 3つの基本チェック項目ー全部体験済み
私は元は適応障害でした。 【まだ治療中】私の場合ー適応障害の原因、症状と治療 【薬を飲まなくなった直後】適応障害は治るのか?ー医療費 5ヶ月で10万円からの復...