RIO– Author –
東京郊外出身、育ち、在住。八王子市内高校卒。高校では野球部のマネージャー。都内短大保育科卒。保育士。祖父は寺の住職。
私の履歴は寺→カトリック聖パウロ女子修道会→キリスト教福音宣教会。
教会に来て早25年超。食べるの大好き、漫画大好き、FFとDQ大好き。スプラ3修行中。人生を楽しみながら自由に味わっている。
好きな言葉は「実践してこそ得る」。
現在は、キリスト教福音宣教会の教会である天運教会(八王子市北野町)所属
-
猫のお返事は
「面倒なときは尻尾で返事するにゃ(ΦωΦ)」 と言ってます(ΦωΦ) しっぽでお返事(ΦωΦ)面倒くさそうなのは気のせいです#猫動画#猫好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/aR1... -
福音とはー伝道との違い
マルコによる福音書16章15節 そして彼らに言われた、「全世界に出て行って、すべての造られたものに福音を宣べ伝えよ。 福音を伝えなさいとおっしゃいました。<伝道し... -
初めてのディズニーシ―に元キャストと行くとどうなる?!
去年、元キャスト こころちゃんと一緒にディズニーシーに行ってきたんです。 初めての東京ディズニーシー―どのアトラクションに乗る? の記事を最近では書かれておりま... -
聖霊様とは
創世記1章26節 神はまた言われた、「われわれのかたちに、われわれにかたどって人を造り、これに海の魚と、空の鳥と、家畜と、地のすべての獣と、地のすべての這うもの... -
動画編集の相場ー個人に依頼した場合
相場を知っておくと、誰かに依頼するときの目安にもなるし 今まで「それを」やってきた人にとっては、自分の価値を知る目安になります。 意外に知らない人が多いですし... -
猫に監視される生活―料理中
飼い主の料理中 後ろからよく観察されます(ΦωΦ)観察っていうか監視。 何を思って監視するのでしょう。 飼い主はこの足が好きで、よくブニッと押してます(ΦωΦ) と思った... -
関東の合宿所-青年・青少年の家リスト
[2023年4月22日更新!] 関東近郊の青少年の家系合宿所です。 元々、県立だったところがNPOや財団法人に引き継がれて運営されているところなども入っています。 日々、... -
詩「会う日」 鄭明析
「会う日」 鄭明析 今日は 会いたい顔たちに 会う日だ 誰が来るか 期待が膨らむ 互いに見たら 初対面で驚く その瞬間 感激の表情 その考え 砲弾になる 平素思っていた... -
私は怒っています(ΦωΦ)ー神様の立場
私はあることで最近怒っております。 安心してください。この読者の中には、その怒ってる対象の方はいません(え?)。 凄いざっくり言うと、Aさんに、Bさんが危... -
私が嬉しい時は、3つくらいのことを同時にやる時
タイトルそのまま。 私は何かを同時にやるとき、嬉しさがこみ上げてきますw。 [speech_balloon_left1 user_image_url="https://providence-blue.com/wp-content/themes... -
勤め働く人は尊い宝を獲るー主日の御言葉より
天は「怠けること全ては祝福の根源を破壊することだ」と力説しています。怠けたら人間の潜在能力が全て破壊されてしまいます。神様の能力があるように、私たちにも神様... -
猫妨害 鎮圧・・・できません!
猫に関連したニュースがあると、なぜか摂理の教会の皆さんが私に送ってきますwww [speech_balloon_left1 user_image_url="https://providence-blue.com/wp-content/t... -
始動かかったー鄭明析牧師の詩
忙しいと 他の仕事に没頭し がむしゃらにやっているうちに 一つの歳月が去った。 長く経ったので 心のエンジン 錆びついた。 詩の始動 管理の始動 かからない。 あちら... -
猫はリモート最大の難所だったはずが・・・
とらにゃんがお決まりのように、リモートを邪魔してきたので 思い切りモフったら 全力で嫌がられ 床におりて、飼い主に向かって抗議のニャーを言ったときの顔が 冒頭... -
信じたらどうなるか、実践したらどうなるか
信じたらどうなるか。 私の経験からして、信じたら嬉しくなります。そして恐れがなくなります。神様が自分と共にすることを信じるから恐れなくなるし、信じるから疑わな... -
【実体験】マイナンバーカード持ってても給付金申請で使えない?!
[speech_balloon_left1 user_image_url="https://providence-blue.com/wp-content/themes/force_tcd078/img/common/no_avatar.png" user_name=""]マイナンバーカードを... -
「やったことに対して、文句言われる数のほうが上回る」
ある人の話を、聞いた。 「やったことに対して、文句言われる数のほうが上回る」と。 ・・・・・・・で、私も同じ目にあったwwwww 「私がやりたいといったわけでは... -
青青とした松ー鄭明析牧師の詩
松1000年 私100年 松青青 私青青 私に似て お前健康 御子に 似て 私健康 私の肉体の 一生と 私の霊は 永遠に 青青青 している ―2013年10月 鄭明析牧師の詩 -
<信仰>も<自分の人生>も研究することを願います
研究して拡大してやれば「数万倍もっと大きいもの」も得るようになります。 だから、「研究って、すごく大きくしないといけないのかな」と思うけれども、そうではありま... -
私に仕事の仕方を教えてくれた人
私がある企業に勤めていたときのこと。 仕事の右も左も分からなかった私に、ある先輩が仕事を教えてくれました。 研修の時間をわざわざもったわけではなく、毎日... -
ひたすら紐で遊ぶ猫殿
猫殿は紐が好きです。 紐さえあれば生きていけるじゃないかくらい、好きです。 今日はひたすら紐で遊んでおります。ちゃりーん。 ひたすらボンボンの紐で遊んでいます(Φ... -
仲睦まじくなる方法
どのようにすれば、もっとよく、傷を受けることなく、和睦を成せるのか 研究してお互い努力し、仲睦まじくなりなさい。 -御言葉より -
私が研究し続けてることー研究し 努力し 易しくやろう
今週の御言葉は、「研究し努力し易しくやろう」 私はずっと研究し続けてることがある。 一見、本題と関係ないところにみえて、これをやったら本題のSAMPLEになるのでは... -
手作りイチゴアイス 激うまです
農家さんから送ってもらった大量のイチゴ! アイスにしたところ、超美味しい!!! 苺のアイスクリームレシピを参考にしながら、適当に作りました(笑) いちご1パ... -
私が濡れ衣を着せられたときの話
もう記事タイトルそのまま。 濡れ衣を着せられたことがあるんですよ、私。 今日、ふと思い出したので書きますね。 ものすごーーーーい前の話です。 私の... -
起きたら、猫が近くにいたのだが
朝起きたら、猫殿が近くにいたんですよ。 「そっかー、飼い主の近くにいたかったか。可愛い奴め(^^)」 と思って、飼い主はベッドから立ち上がりました。 顔... -
人生の道ー鄭明析牧師の詩
寝るところがなくて 私はここに来たか。 食べるものがなくて 私はここに来たか。 吹雪、冷たい風 過酷にも吹きつける。 <月明洞のタリ谷 祈祷窟> 人生の道 ... -
オンライン診療可能な病院リスト【厚生労働省】
電話やオンラインで診療可能な病院が、厚生労働省HPに掲載されました。 「初診からオンライン可能?」も掲載されてます。 こちらからどうぞ! ↓ オンライン診療について... -
仕えるー鄭明析牧師の詩
仕える 黒髪が白髪になるまで ありとあらゆる辛苦を嘗(な)めながら 主を探し求め仕えてきたから ああ、自分の手で作った 渡し舟に主を乗せ 水鳥が囀(さえず)る川の... -
神様は祈ってこそ人々を祝福してくださる
神様は<祈って>こそ「祝福」してくださる。なぜか?祈ってこそ「条件を立てた人」になるからだ。 過ぎた日に「あなたが得たもの」を考えてみなさい。<祈って>あれも... -
青いスカイツリーを病院から見た医師ー医療関係者への感謝を込め
医療関係者への感謝を込めて、4月16日から5月6日まで都内の各施設が青くライトアップされています。 医療関係者に感謝、東京スカイツリーなど青色にライトアップ h... -
東京山奥の養鶏場から、卵をお取り寄せ
東京の山奥に、私のお気に入りの養鶏場があります。 卵の味が濃くて、めちゃくちゃ美味しく新鮮! 直売だから、賞味期限も3週間くらいと長いのです。 今はこの... -
誕生日祝いありがとうございます!
そんなこんなで(どんな)。誕生日を迎えました。 LINEでたくさんのお祝いをしていただき、本当にありがたいです。LINEの風船祝いも初めて知り、風船の数が自由に変えら... -
良い花と実ー鄭明析牧師の詩
良い花と実 良い木 美しい花が咲き 香りが鼻をつく 美しい実が実ったから 愛の香りがかぐわしい あなたの姿が美しい 未練なく愛するから あなたの実が輝く 見て美しい木... -
コロナ対策にもー毎年ウィルスにやられたのに劇的改善した17の対策
インフルエンザウィルスに毎年やられてました。わたし。 そもそも対策してなかったんです(ΦωΦ) しかし。保育園で働き始めたら対策せざる得ませんでした。 保育士自身も... -
2人の女 ソロモンの裁判と知恵
列王記上3.16-28のみことば 二人の女が裁判を受けに王の前に来ました。 “どうして、こういうことで王の前まで来たのか?” “地方ではとても分別できなくて来ました” と言... -
うつらうつらの猫
春の日差しの中で、猫殿は幸せそうです。 うらやましい。 寝てるだけで写真になるからなあ。 でも猫って仮眠状態らしいので、近づくと起きることもよくあります(ΦωΦ) お... -
官位ー鄭明析牧師の詩
官位 ああ! あれほど清明だった星も消え去り あれほど美しかった月も西の山に沈み 天下に主権を振るっていた陽も暮れ すべて同じように暗い夜が訪れるのだな 人生 青と... -
自分が無知でも落ち込まなくて良い理由とは
人は無知です。 天と地のことだけでなく、、一生自分自身のことさえもすべて知らずに生きて死ぬのが人間です。 しかし自分が無知なことを知っている人は知恵深い人です... -
カレーの上に新鮮なホウレン草が最高に合う
昨日作ったカレーの上に、甘い無農薬の新鮮なホウレン草さんを乗せた! これこそ、めちゃくちゃ美味しい。 コツとかなくって、<甘い無農薬の新鮮なホウレン草>が手に...