RIO– Author –
東京郊外出身、育ち、在住。八王子市内高校卒。高校では野球部のマネージャー。都内短大保育科卒。保育士。祖父は寺の住職。
私の履歴は寺→カトリック聖パウロ女子修道会→キリスト教福音宣教会。
教会に来て早25年超。食べるの大好き、漫画大好き、FFとDQ大好き。スプラ3修行中。人生を楽しみながら自由に味わっている。
好きな言葉は「実践してこそ得る」。
現在は、キリスト教福音宣教会の教会である天運教会(八王子市北野町)所属
-
7/11(土)気になるニュース
【文京区で保育園児ら22人陽性】https://t.co/U6NmnTT6MQ東京都文京区は、区立保育園で、新たに保育士1人と園児18人の感染が明らかになったと発表。この園の感染者の合... -
癒しの祈りー「自分がなぜ価値ある存在なのかわからない人たちの心に主が手を置いてください」
愛する御子、主がおっしゃったことは、命になって必ず成し遂げられると信じます。 「主の御言葉通りに行う者、しるしと奇跡を見る」とおっしゃいました。 愛する御子、... -
「よくしてあげるときには、もっと悟って感謝し、嬉しく思うべき」
神様が成されることを見ると、多すぎるほど多いです。でも一つを悟らせれば様々なことが分かると仰いました。 悟るというのは「縦横重さ質すべてを把握すること、完璧に... -
大人への虐待発覚ー感謝とショックが一緒に来た今日
私の身近なところで、大人への虐待が発覚した。 ある人を通して発覚したから感謝だけれども、そんなことが起きてるとは予想もしなかったので強いショックも受け... -
7/9(木)気になるニュース
これから更に明らかになっていくのだろう。とにかく亡くなった子供が可哀そうでならない。。。「部屋から出ないようドアにソファを」3歳女児が餓死…「かわいがっていた... -
水爆と原爆の違い―被害の範囲
一時期、<水爆>という言葉が世界を駆け巡った。 「北朝鮮が核を使うのではないか?」この核とは、水爆のことだ。 日本人が核といって真っ先に思い浮かぶのは原子爆弾... -
【実体験】やる気がない人に、神様がやる気を出させる方法
ある人から頼まれたこと。やる気が5%くらいだったw で、また別のある人に「やる気ない」と言ったら爆笑されw 経緯を説明したら、何も言わず聞いてくれまして。 そのう... -
神様の<法>は人間の自由を縛るものではありません
「法は神様だ。愛し、守りなさい。法があなたを保護する。」 2017年10月22日主日の御言葉より抜粋 ヨハネによる福音書14章15節『もしあなたがたがわたしを愛するならば... -
神の御業ー鄭明析牧師の詩
私が何度繰り返してみても 人の力でも 技術でも 不可能だ 天を見上げなさい 神が隠密に御業を行われる その御心どおりに生きる人にだけ その御心のとおり... -
都知事選 終了
都知事選、終了。 「投票は自分の為になる。選挙後も政治に関心持ち続けられる。」 と誰かがツイートしてた。 ほんとそれっておもった。 東京都の為の選挙だけど... -
悪魔の顔ー鄭明析牧師の詩
<悪魔の顔> ああ、ある人は 天使のようだが悪魔の顔 ああ、ある人は 悪魔のようだが天使の顔だ 近くするにはあまりにも遠い人 近くするには あまりにも怖い人だ -
猫様の視線(ΦωΦ)
この目線に騙されてはいけません(ΦωΦ) 騙されてはいけません(ΦωΦ) だ・・・ま・・・されてもいいか!!!(ΦωΦ) 部屋に戻った早々、こんな顔されたら チュールあげるし... -
香港は死んだのか?ー国家安全法施行
-香港は7月1日に死んだ- -香港を殺す国家安全法- 一部メディアは、そのように表現している。 国家安全法が香港で7月1日より施行。 ざっくり言えば中国政府や香港行政へ... -
出来ないことを考えず、「私は出来る!」と考えて
「神様(三位)の心をはっきりわかったからもう萎縮したり、できないと考える必要はまったくありません。これからは挑戦だ」。 「私はちょっと足りないけれども、天の心... -
アマゾンの熱帯雨林 8つの凄い点
「他の人は『たくさんもらった』と言うけれども、私はもらったものがない。だから、あまり感謝すべきことがない」とブツブツ言う時があります。私も、そうブツブツ言っ... -
都知事選 投票に行きますか?ー選挙に行こう!
都知事選。前回は絶賛茨城県民だったので、都知事選には当然行けず。 今年は必ず行きます。都の命運がかかってますから! まだ投票する候補者は決められていませ... -
摂理で結婚 感動の結婚式ー家庭局からの手紙
摂理で結婚! 妻と共に結婚式を振り返る TAKさん 摂理で結婚して数年が経ちました。 一生忘れることのできない摂理での結婚。感動に満ち溢れた結婚式。 ... -
学校、保育園に花をプレゼント!金沢公設花き小売商組合
学校、保育園に花で癒やし 金沢公設花き小売商組合 https://t.co/HokP3TwmQb— JA経営実務編集部 (@JA_KJi2) June 26, 2020 金沢公設花き小売商組合は26日、... -
100年の人生、少し貧しく生きても
100年の人生 少し貧しく生きても 神様を愛して生きる人の口からは いつも感謝が絶えず 笑みがこぼれる 御言葉より -
猫は何故、飼い主のすぐそばで毛づくろいをするのか
毛づくろいの謎(ΦωΦ) 飼い主のすぐ側で、毛づくろいをするとらにゃん(ΦωΦ)家猫さんだし、敵いないし。どうか別の場所でやっておくれ(ΦωΦ)#猫画像#猫のいる暮らし pic.tw... -
時間が少な過ぎると言って、やろうかどうかためらうな
ある仕事は、時間が2分しか残っていなくて駄目だと思って、「今ではなく後でやろう」と言った。そうして結局できずに、一つの歳月が過ぎた。2分でも、速くやったら4分の... -
子供をなぜ叱るのか、説明をしよう
私もよく改心し、悔い改め、間違いを認める人です。皆さんもそういうことをしなかったら、神様の国を受け継ぐことはできません。 天の前で改心し、そして神様の前だけで... -
保育士は否定ばかりせず、 接してみて確認して判断するのが大事
考えは考えを、どんどん生産していく。 やっかいなことに否定的な考えは、本当に否定しか生まない。 自分がそうしてきたからよく分かる。 最初に否定的な考えが自分の頭... -
猫事件発生
買ったばかりのアレが・・・!!!! 事件です。今日、出したばかりの家具組み立て説明書が、何者かによって噛みちぎられました(ΦωΦ)(ΦωΦ)(ΦωΦ)犯人は、飼い主が部屋を... -
誰でも神様は捨てないで、働いてくださっている
たくさん自暴自棄になって、自分はもう終わったんだといって‘この困難な環境をどうやって過ごそうか?’と思ったりもします。しかし自分一人が信仰生活をするんだと考え... -
「仕事考え、忘れた」父親 車内放置の女児死亡
茨城県つくば市で17日、2歳の女児が車の中で長時間放置され、その後死亡した事件。会社員の父親(40)は「(女児を)保育所に預けたつもりになっていた」と話した。県警... -
寝食を忘れて行うということ
ここ数日は、私は寝食からちょっと離れています。 今日は1食しか食べれませんでした。明日はガッツリ食べようww 寝食を忘れて行う、行いたいことがあ... -
机の下の猫の・・・
めっちゃ可愛いんですよ!!! 我が家の机の下には猫のしっぽが控えています(ΦωΦ)皆様もお一ついかがでしょうか。#可愛すぎて泣ける#猫動画 pic.twitter.com/bGzLAUgiW8... -
地球上で「貴重な上にも貴重なもの」は<自分>だ
<自分が持っているもの>がどれほど貴重なのかを知らずにいて、天地の四方八方を探してみてもなければ、その時になってはじめて本当に貴重だと悟って分かる。 この世に... -
一年が過ぎるのが早い
もう6月。6月も中旬。 まさかのコロナで日常が日常でなくなり、多種多様なことが次々と起きた。 私はこの半年間、一生懸命生きてこれただろうか。 自分を... -
状況がわかるとき国の為に祈ることが出来る
国に対して不信感を感じる時もありますが、国が置かれている状況をよく知らなければなりません。政治的、経済的、軍事的な状況がわかるとき国の為に祈ることもできます... -
保育園内 園児が園児へ 性被害の現実
先日、この記事を書いた。 そして。園児への被害は大人からだけではない。 事実、園児が園児へ性加害をする事実はある。 とある認可保育園での話。 知人はその保... -
日本での乳幼児への性暴力、性加害の現状
乳幼児への性暴力が発覚しにくい理由 子供、その中で乳幼児への性暴力はとりわけ発覚しにくいと言われています。最大の理由は、子供が自分で被害を訴えることが出来ない... -
鄭明析牧師が人種差別について話された内容
ベトナムでアメリカ人と一緒に働いたことがありますが、その中には白人も黒人もいました。黒人たちはコンプレックスを持っていました。それで私が「肌がやわらかい」と... -
横田滋さん 死去ー拉致被害者の帰国を祈る
横田滋さんが死去されたというニュースが流れました。 心からお悔やみ申し上げます。 横田滋さん死去中学1年生の時に北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの父親で、40年以... -
生命-詩
生命 ひたすら命は命を生む そうだ そうだ そうだとも 死亡は絶対に命を生むことはできない 太初の命の根源者はまことの命の存在者だった その方によって地球村に命が始... -
とらにゃん ザル猫になる
可愛すぎた!!!! とらにゃん用にザルを床に置いておいたら!!入ってくれた!!(ΦωΦ)可愛すぎませんか?!(笑)インスタでザル猫さんを見て、買ったはいいものの最... -
主に会おうと 待っていて 倒れた身ー薬 鄭明析牧師の詩
「薬」 鄭明析 主に会おうと 待っていて 倒れた身 薬がない。 それでも主を待って 愛に燃えて 生きることが薬だ。 待って生きていたら 盗人のごとく 主に会うだろう。 ... -
「預言者エリヤとイゼベル」から学ぶことー大きい勝利をしたのに
生活をする中で問題の処理をしていたら、「大きいこと」はうまくいったのに、「小さいこと」がだめで、気分が悪くなり、心情が傷つくような時がある。 誰でもこのような... -
摂理に来てから24年たつとどうなる?ー同年代との関係性
早いもので私が摂理の教会に来てから24年がたちました。 私を含め、周りの摂理の人達を見渡すとそれぞれの人生を走っています。 まだ教会に来たばかりの...