記事一覧ページ
-
仕事後 深夜の花見ー神様のプレゼント
桜の季節、花見に行きたいと思いつつ 私の考えと、実際の状況は異なり 花見には行け無さそうだった 深夜23時頃、仕事が終わり 「花見に行けないなあ」 と... -
令和ー新時代へ
世界標準は西暦。 元号は今となっては日本固有の文化。 日本人の性質からいって、こういう時代の区切りがあるのは良いことなのかなと思った。 新たな時代。 時代が変わ... -
ついに中学生になった みーちゃん
みーちゃんは、ついに中学生になりました。 私が初めて みーちゃんに会ったのは年長さんのときでした。 目がくりっとしていて、とっても可愛かったです。 ... -
「ここにわたしがおります。わたしをおつかわしください。」
自分に起きた出来事でも衝撃なのに ましてや 自分が守りたい人に起きた出来事だとしたら なぜそこまで言われないといけないのか 言われる必要があるのか ... -
よくみると位置が変わっている猫様
PCの前にたちはだかるのは いつものことですが 今回は違います。 いつものと違い、皆さまは分かるでしょうか。 今回は キーボードの上に 身を乗せ... -
会うこと 別れることー摂理の詩
「会うこと 別れること」 鄭明析 夜昼 窓の外を見て 空を見て 千年も 心をやきもきさせて 待っていたあなた ああ、心をやきもきさせ 待っていた あの時よりも もっと... -
悪人のことを恨まず、「自分たちのすべきこと」を熱心にやろう
悪人のことを恨まず、「自分たちのすべきこと」を熱心にやろう。<悪人たちが労苦したこと>は全て「義人たち」のためにくださる。神様は公義でいらっしゃる。 -摂理の... -
善悪ー摂理の詩
「善悪」 鄭明析 創造主は木 その方が遣わした人は枝 義人たちは美しい実 あそこのあの人たちは 茂った葉っぱ あの向こう側のあの人たちは 世の中の華やかな花々 春が... -
摂理の中での新しい出会いと 懐かしい出会いと
摂理の教会は全国にあって、北海道から本州、四国九州、沖縄まで。 この時期は新しい出会いがある時期です。 進学、就職、転職などなど。 それに... -
帰省しました
どうも、NORIです! 昨日今日と、実家に帰省しておりまして、たった今自宅へ帰ってまいりました。 今回の帰省は、偶然にも姉の帰省のタイミングともかぶ... -
愛しているものを愛していると分かる感謝
自分が愛していても 自分自身にそこまで自覚がないと とてももったいない 自分は愛してるのか? 自分自身に疑いをかけると とてももったいない 愛しているという自覚を... -
猫様だけ、ご実家に
かくかくしかじかで、今日は とらにゃんだけ実家に。 初の試みなので大丈夫かなーと思っていた飼い主。 が! あれ くつろいでる 撮影したのは母です く... -
3月21日、東京で桜開花!今年最後のスーパームーンも。
今年3度目、そして最後のスーパームーンがポルトガルの首都リスボンの夜空に昇った。 pic.twitter.com/8a4zgoehEM— ロイター.co.jp (@Reuters_co_jp) 2019年3月2... -
猫様とダンボールと荷物詰込み
ダンボールを組み立てます 荷物を入れ・・・ようとしたら ?! ?! ?! というわけで猫様を出します。 ・・・以下、ルー... -
反応してるつもりからの脱却
「反応がない」ということは何かというと、神様を近くせず、神様の言うことを悟れず、神様のことを分からず、このような人たちのことは「反応のない人たちだ。」 ... -
枕元が流行りらしいですー猫様
最近、とらにゃんは枕元にいることが多いです。 しかし。この位置には問題があります。 「飼い主が寝れません」 この位置は飼い主と一緒に寝ると... -
アブラハムと祈り
アブラハムはたくさん祈った人です。 たくさん祈ったから信仰を徹底的に守って信仰の先祖になりました。 祈らなかったら信じられるはずの事も信じられなくなります。ア... -
ヤコブと祈り 耐え忍ぶ力と人生の結果
ヤコブも熱心に祈ったから21年の路程を成功に終える事ができました。 ヤコブは本当に故郷に戻りたかったのです。 叔父が自分の賃金を10回も変えた時には本当に嫌に... -
神様の恵みといつくしみはいつまでか?
“主に感謝せよ、主は恵みふかく、そのいつくしみはとこしえに絶えることがない”と言いました。 神様の恵みといつくしみが永遠だから私たちにとってはどれだけいいことで... -
3.11からー液体ミルク国内販売 8年越し ついに開始
液体ミルクというものをご存知でしょうか。 世界ではドイツ、アメリカ、フィンランド、韓国をはじめ、多くの国々で液体ミルクを販売しています。 日本では2018年... -
ネパール&アジアン料理 チューロ ララガーデンつくば
私の行きつけですw この日は、主日礼拝後に社会人たち3人で行きました。 カレーも美味しいし、ナンも美味しい。 頼めば、ナンのおかわりはハーフサイズ... -
韓国の大気汚染 改善傾向へ「久々の青空」
こちらは、2019年3月9日 韓国と日本の大気汚染数値。 示す色の意味。 こちらは本日、2019年3月13日。 先日のものと比べると、改善傾向なのがすぐ... -
神様に感謝しようー祈りの言葉
ありがたい神様の恵みに感謝します。 「神様に感謝しなさい。人を通して働くから、最終的な感謝は神様にすべきだが、それを行った兄弟にも感謝しなさい。」 今、感謝の... -
3.11 行方不明の方々は2533名
2533名のかたが今も震災以来、行方不明となっています。 一人でも見つかるには一体どうしたらいいのだろう。 「時がとまったようだ」 「変わってあげたか... -
東京大空襲74年ー大人は何を子供に教えるべきなのか
東京大空襲から74年。 最近よく考えることがある。 私が幼いころから、戦争に対しての教育はたくさんあった。 教えてもらったのに覚えてないのか... -
摂理の伝道方法 -勧誘と伝道は違う
伝道と勧誘の意味 伝道とは 宗教的真理、または教義を伝達し広めることです。 伝道師とは 1:伝道に従事する人。キリスト教では正教師の資格を持たない伝道者。 2:物... -
ソウルが世界ワースト1位 過去最悪の大気汚染
ソウルの大気汚染が深刻 3月6日、世界的な大気汚染調査機関「エアビジュアル」の都市別空気質指数によると午後5時現在の 大気汚染度世界1位ソウル市(188マイクログ... -
月明洞に行くならワークマンプラスでどう?カッパ最高
ワークマンは、商品が非常に高機能かつ 非常に低価格です。 今までは機能優先でしたが その高機能・低価格は変わらず、おしゃれ視点をとりいれたワークマンプラ... -
罪を犯した後の生き方ー清原和博さん薬物依存症で語る
私は子供のころはプロ野球を殆ど見たことがなかった。 でも、そんな私でも清原和博さんはさすがに知っていた。 凄い人、ヒーロー、そんなイメージだった。 だから薬物で... -
爪とぎと記念写真 猫様
爪とぎのビフォーアフター。 記念写真でございます。 古い時代から新時代へ。 猫様も嬉しそうです。 (古い時代、古い爪とぎさんも数か月... -
リモートワークで仕事をやってみたAND依頼してみた
リモートワークという言葉、最近よく聞かれますよね。 リモートワークとは、従業員が会社に出社せず、自宅やコワーキングスペースなど、自由な場所で仕事をする... -
求めよ、そうすれば与えられるだろう
こんばんは、NORIです。 タイトルの聖句、聖書の中でも結構有名?ではないかと思われます。 神様に祈りで求めると、必ず何かを与えてくださいます。 それが物質... -
保育士は児童虐待に気づくのか?
児童虐待は様々なところから発覚することがあります。 保育士・保育園もその例外ではありません。 毎日来ている子なら、尚更、保育士は気づくことが多い... -
摂理ママとのお茶
今日はお父さんにいもこを預け、いもじが学校に行っている間に私だけで教会のお姉さまのおうちでティータイム💓おいしいお茶に話が弾みました。癒やされました〜... -
手紙は書かなくてもいいがー摂理の詩
手紙は書かなくてもいい 祈りはしなければならない 心配はしなくてもいい 慎むことはしなければならない たまったことはしなくてもいい 祈りはしなければならない ... -
摂理の兄さん戦士たち
私にとって兄さんというと、40代半ば以上の人たちをさします。 摂理の兄さんたちは、あまり表にたったり、目立つような場所・位置にいないこともあります。 &nbs... -
2回目の米朝首脳会談と拉致問題
米朝首脳会談の結果はニュースで流れている通りですが 最後まで行ってみないと分からないと思いました。 印象的だったのが、拉致被害者家族の横田早紀江さんの言... -
どんな問題が あったとしてもー摂理の詩
人が生きるには 問題がある やらなければ できない どんな問題が あったとしても 行なう人は 幸いだ 鄭明析牧師の詩 2005年8月8日の明け方の御言葉より ... -
心をスッキリさせる
こんばんは、NORIです。 さきほど仕事が終わり、帰宅しました。 いろいろ仕事をしなければならず、こんな時間になってしまいました。 でも、ブログを書こうかな~という... -
明日は米朝首脳会談2回目ーいつの時代も変わらないこととは
ご存知のとおりトランプ大統領は、twitterで発言をたくさんしています。 ネット全盛の時代。 直接会わなくても、やり取りができる時代になりました。 &nb...