記事一覧ページ
-
自分の心を直した人は
自分の心を直した人は、どんな環境でも心が天国だが、そうでない人は、天国のようにして生活しても心が苦しい。 -摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師の箴言より -
八王子高校、甲子園初出場決定ー!!!!
西東京大会 ・決勝 「八王子×東海大菅生」2時間半を超える延長戦を制したのは八王子高校!!初優勝で甲子園出場を決めました!!今日の試合はエムキャスでオンデマンド... -
互いに深い対話をしないから
互いに深い対話をしないから心にわだかまりができて問題が起こります。 <対話>で解き、<対話>で自分の願いも叶えるのです。そうすることで互いに解け、和睦するよう... -
わだかまりを解く上で大事なのは
「互いに対話しなさい。対話で解きなさい。残すことなく解きなさい。<対話>が『わだかまりを解く上で核心』だ」 -摂理 キリスト教福音宣教会 2016年7月24日 主日の... -
無分別に悪人を受け入れたら
いくら善良な人でも、無分別に悪人を受け入れ、一緒になって行動したら害を受けるようになる。そのような人たちから遠ざかって避けて通るのが知恵者だ。 -摂理 キリス... -
わだかまりがあるのに 家族で一緒においしい食べ物を食べるからといって解けるでしょうか
夫婦仲でわだかまりがあり、親子の間でわだかまりになったものがあるのに、家族で一緒においしい食べ物を食べるからといって解けるでしょうか、一緒に水遊びに行って、... -
津久井やまゆり園ー相模原障害者施設に刃物男、19人死亡 20人重傷 男は逮捕
本日未明、朝2時50分に 日本の犯罪史上、まれにみるあまりにも悲しい殺人事件が発生。 障害者施設で入所者など刺され、これまでに十数人死亡のもよう https://t.co/pk... -
悔い改めて対話
互いに悔い改めるべきことを悔い改めて対話し、「私が誤解したのだね。私が大きく傷を負わせた。私は知らなかった。悪かった」と言って解いてこそ、解けます。 地上でで... -
甲子園常連校の敗退-高校野球
今年の甲子園予選の各都道府県の大会で、優勝候補とか甲子園に近い高校と呼ばれていた高校が負けていっています。 代表的なところで言えば 佐賀県大会 唐津商1... -
必ず相手に話をして
相手の言葉やいろいろな理由で傷を負い、心にわだかまりがある人たちは、一緒に交わって、食べて、芸術をするだけでは解けません。 必ず相手に話をして「私の考えとあの... -
対話で解きなさい
対話で解きなさい。解いてこそ和睦するようになる。 -摂理 キリスト教福音宣教会 2016年7月24日 主日の御言葉の主題 -
だから大変でも
誰もが自分のことは必ず自分がやらなくてはならないように、私が他の人に仕事をやらせることもできるが、そうしないのは、私の仕事は私がやらなければならない責任分担... -
毎日やったほうが圧倒的に楽だった
私は、コツコツとか努力とかとは無縁の人でした。 コツコツと聞いた瞬間に、逃げてました(笑) ただ、結果的にコツコツやっていたことはありました。 それは摂理... -
<人間の命>は貴重だが
<人間の命>は貴重だが、「貴重に使われてこそ」貴重だ。 人間を創造なさった三位一体は、「人間の肢体」を、それに該当するとおりに一生貴重に使うように創造しておか... -
だから「貴重に管理」しなければならない
貴重な天然記念物の木も、植物も、動物も、人間も、‐一度死んだら終わる。だから「貴重に管理」しなければならない。 -摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師の箴言より -
そうしたら全てが解決できる
あなたはあの天の門をたたきなさい。そうしたら全てが解決できる。その門は根本者、エホバ神様でいらっしゃる。 -摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師の箴言より -
月明洞便り 美しい百合の花
天国には百合の城があり、憂いと心配を吹き飛ばすところだと聞いたことがあります。 この画像を見た全ての皆さまの 憂いと心配が吹き飛ばされますように! -
毎日行ってこそ
毎日行なってこそ「行なう能力」が大きくなる。 -摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師の箴言より -
<目的>を決めたら
<目的>を決めておいて行ないなさい。そうしたら<次の次元>に行くようになる。 -摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師の箴言より -
ドイツ ミュンヘン テロ ―銃乱射で9人死亡
【速報版 随時更新】 【ミュンヘン銃撃】「階段付近で2人を撃っていた」響き渡る銃声と悲鳴、有数の観光都市で何が…https://t.co/XS8MJmrO6E pic.twitter.com/FjNdKlu... -
祈って、もっと知り
祈って、もっと知り、 理想的な選択をすることも、 やはり自分の責任だ。 -摂理の箴言より -
微弱に見えても、毎日行なって残しなさい
微弱に見えても、毎日行なって残しなさい。 -摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師の箴言より -
<神様の考えで行なう人>は
<神様の考えで行なう人>は、「すでに開(あ)いている天然の洞窟に入っていく人」と同じだ。だから易しく順理的に行なう。 -摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師... -
<祈り>は「息をすること」のように必要だ
<祈り>が神様に仕え愛することにおいてどれほど必要なのか、悟らなければならない。「息をすること」のように必要だ。 -摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師の箴... -
<御言葉>を聞く時に「力」が来る
<御言葉>を聞く時に「力」が来るし、行なう時に「権勢」が来る。<御言葉>を叫び伝える時に「御力」が来る。 -摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師の箴言より -
<神様の御言葉一言>が本当に大きい
<神様の御言葉一言>が本当に大きい。その「一言」を守ることにより「数十、数百の問題」が解決する。 -摂理 キリスト教福音宣教会の箴言より -
最高の位置に行ってこそ
<完全な人>だけが「完全なもの」を見るようになる。 <完全な人>だけが「完全なもの」を知るようになる。 <最高の位置>に行ってこそ、「以前やったことが最高では... -
選択は自分にある
選択は自分にある。 -摂理の箴言より -
北朝鮮と韓国の関係 ニュース
北朝鮮と韓国のニュースを随時、こちらに追加、更新していきます。 北朝鮮と韓国の夜を宇宙から撮影 2015年9月 もともと同じ国だったとは今では思えないほどの... -
<三位の考え>と<人間の考え>は違う
<三位の考え>と<人間の考え>は違う。だから人間が三位の考えと異なって行なえば、恵みにならず、苦痛と苦労だ。 人間が<三位の考え>どおりに行なえば、易しく、恵... -
人間が生きられる土台と状況
全能なる三位一体が「人間が生きられる土台と状況」を作ってくださったから、それが大きく大きい。 神様が人間に太陽を与え、地球世界を与え、水を与え、空気を与え、地... -
神様も人間が大きくなるにつれ
両親が100%子供に対して責任を負うけれども大きくなるにつれ、本人の選択の自由意志をもっと与え、本人の生に任せる。 神様も人間が大きくなるにつれ、そのようにな... -
自分が思うとおりに
自分の体だから 自分が思うとおりに選択をして、 やることができる。 ―摂理の箴言より -
いくらでもやればできる
いくらでもやればできる。 -摂理の箴言より -
現在のその考えでは
現在のその考えではそれ以上見ることはできない。 もっと研究して考えなければならない。 ―摂理の箴言より -
追われるとき、時間の超能力が起こる
朝から火が西の山に沈むまで走ったが、瞬間にして時間が過ぎた。 追われるとき、時間の超能力が起こる。 追われるとき、超能力の時間が起こる。 仕事は追われるとき、た... -
フランスのテロ
フランス ニースでテロか 2016年7月14日 *随時更新 【仏トラックテロ】「人の体がまるでボーリングのピンのように空を飛んだ」 トラック、群衆の中を約2キロ突き進... -
知恵とは
知恵は海で魚を釣ることと同じで、その知恵ですべてを釣る。 ―摂理の箴言より -
愛で
愛で、全ての苦痛と困難に勝ちなさい。 愛のその力と御力は、最高の御わざ(みわざ)としるしを起こす。 愛が燃えるとき、全ての苦痛と心配も退けることが出来る。 ―摂... -
人間が神様を呼ぶことが
人間が神様を呼ぶことが、どれほど甲斐のあることか分かるか。 その方が自分の名を呼ぶ人や民族をお救いになり保護し、祝福の源になってくださる。 喜び楽しむようにさ...