キリスト教福音宣教会について– category –
キリスト教福音宣教会CGMとは 分かりやすいまとめ
キリスト教福音宣教会サイトブログSNSデータ一覧
#教会の教え(みことば・聖書)
#教会の人々
#創設者 鄭明析牧師
#教会よくある質問
#世界一広い自然聖殿 月明洞
#キリスト教福音宣教会NEWS
#教会プチNEWS
#教会のSNS、サイト
#教会のスポーツ
#Praise&Art(讃美と芸術)
使徒信条
主の祈り
-
三位と主を考えなさい
三位と主を考えなさい。御言葉を考えなさい。そして忘れるな。そして行ないなさい。 -摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師の箴言より -
実践のない人生を神様がつくったなら
困難があるからといって実践しなければ、いつまでも負債を負うしかありません。 実践しないんだったら、人生を生きる楽しみもないし、実践のない人生を神様がつくったな... -
神様も主も私たちの実践を見てびっくりするほどに
神様も主も私たちの実践を見てびっくりするほどにまでやらなければならないんです。 -摂理 キリスト教福音宣教会 御言葉より -
実践の時代が来なかったら実践はできません
4000年という長い旧約の歴史では信仰で終わらないで行動しなさいと言いました。 もちろんその時代なりに行動することができることもありますが、実践の時代が来なか... -
信仰と実践は大きな差がある その理由は
ローマ人への手紙10:10に “人は心で信じて義に至り、口で認めて救いに至る。”と書いてあります。 つまり信じる人が義人であり、実践する人が救いを得る人だ... -
何を実践すべきか
何を実践すべきか。主と共に主がやるとおりに実践することです。 -摂理 キリスト教福音宣教会 御言葉より -
主と一緒に実践する時、生きた信仰になる
イエス様がこの世に来られた時、どうして旧約の人たちが神様をよく信じていたにもかかわらず、「あなたがたの信仰は死んでいる」とおっしゃったでしょうか。 もちろん創... -
分かったら、考えも行動も変わる
分かったら、考えも行動も変わる -摂理 キリスト教福音宣教会 御言葉より -
叫び伝えたら、火が来ます
うまくやろうとする人は多いが、うまくやる人は少ないです。 火を受けたら叫び伝えようと準備する人は多いですが、 実際に叫び伝える人は少ないです。 ひとまず行なって... -
月明洞の文化館<画像>
随時更新 追加中 -
月明洞の鍾乳石<画像>
随時up 更新中 2016年11月14日 -
これによって「全く違う世界」に分かれて生きていく。
知っているか、知らないか。これによって「全く違う世界」に分かれて生きていく。 -摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師の箴言より -
うまくできなくても、倒れても、もう一度行えばいい
完全に止まったらいけない。諦めてはいけない。 うまくできなくても、倒れても、もう一度行えばいい。 義の極の方へ行く方法は、もう少し行うことだ。 不義の極へ行く方... -
<天国の家>は
<天国の家>は、自分が三位と主を信じて愛してその御心どおりに行なって、救いを受けて引き上げられれば、自分が行なうとおりに「自分の好み」に合わせて毎日建設され... -
初めは合わなくても
初めは合わなくても「体質」が変われば合うようになる。 -摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師の箴言より -
よく食べてこそ丈夫で、よく考えて行なってこそ丈夫だ。
よく食べてこそ丈夫で、よく考えて行なってこそ丈夫だ。 -摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師の箴言より -
月明洞 盆栽<画像>
随時更新 追加中 2016年11月14日 -
月明洞 御子の岩<画像>
随時更新 追加中 -
月明洞 大いなる岩の顔 104トン<画像>
随時更新 追加中 -
月明洞 象の岩(旧ヒキガエル岩 カエル岩)<画像>
随時更新 追加中 -
月明洞ー聖霊の岩<画像>
随時更新 追加中 前から見ると女性の横顔のように見えますが、他の方向からは普通の石に見えます。 正しい方向から見る時に、正しく見えますね。 2016年11月14日撮影 -
月明洞 チーター像の岩<画像>
随時更新 追加中 -
月明洞ー柿の木
随時追加 更新中 守衛所からの坂道 2016年11月14日 午前中 -
月明洞 祈りの岩
随時追加更新中 2016年11月 曇りの日 夕方 -
月明洞―祈りの園<画像>
随時追加修正中♪ 2016年11月 曇りの日の夕方 2016年11月14日 -
月明洞 自然聖殿<画像>
随時、追加修正中♪ 月明洞自然聖殿 2016年11月曇りの日 -
月明洞 クウォンちゃん<画像>と経緯
随時追加更新中☆ クウォンちゃん2016年11月13日 主日礼拝後 クウォンちゃんの経緯1 2007年12月9日 主日の御言葉 鄭明析牧師 ほふろうとして屠殺場に連れてい... -
月明洞の食べ物<画像>
随時、編集追加中 出前で届く食べ物 韓国では、出前、ケータリング文化がかなり発達しているそう。 月明洞は山あいにあるにもかかわらず、注文したらお店から食べ物が届... -
月明洞の滝・月明湖 池の八角亭・御子愛の家<画像>
<随時追加中> 2016年11月13日 お昼 曇りの日 2016年11月14日 午前中 やや晴れの日 池の周りを一周して撮影しました(^^) -
月明洞 守衛所からの坂道<画像>
<随時追加中> 2016年11月11日 午前中 2016年11月14日 午前中 -
人間は<正常>を外れたら、全て「苦痛」だ
人間は<正常>を外れたら、全て「苦痛」です。 何かの目的を成す上でも<正常>を外れ、<線>を外れたら「苦痛」です。 行なうにしても、<正常>を外れないで耐えて... -
<愛>も強くなければならない
<愛>も強くなければならない。弱ければ崩れるようになる。 -摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師の箴言より -
「その人の全体」を見なさい
「その人の全体」を見なさい。一つのことだけを見て判断するな。「行なったこと」を見なさい。 -摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師の箴言より -
霧の月明洞20161119
雨上がりか、霧に包まれています。 -
<悪>は楽でない
天が下(あめがした)がすべて楽でも、<悪>は楽でない。永遠に「死亡」で終わる。 -摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師の箴言より -
すべき時にしなければ、「時」と共に消えてしまう
思い出した時、記録するか行なうことをしなければ、記憶から消えてしまう。これと同じく、すべき時にしなければ、「時」と共に消えてしまう。 -摂理 キリスト教福音宣... -
[お悩み解決]子供が勉強しません(悩める主婦さん 40代女性)
ストレートなお題! このお悩みはいつの世もありますよねえ( ;∀;) そういえば。 私はお母さんに勉強しなさいと言われた記憶がありません。 お父さんはあ... -
「どうしようか?」と考えれば、三位一体は「それに対する答え」が思い浮かぶようにしてくださる
忘れたことだけではなく、<あること>について「どうしようか?」と考えれば、三位一体は「それに対する答え」が思い浮かぶようにしてくださる。 -摂理 キリスト教福... -
<祈ること>が「心と考えと行ない」を研ぎ、磨き、鋭利にすることだ。
<祈ること>が「心と考えと行ない」を研ぎ、磨き、鋭利にすることだ。 -摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師の箴言より -
<自分が間違って考えて行なったこと>は、喜んで楽しんで行なっても、自分の生を駄目にする。
<自分が間違って考えて行なったこと>は、喜んで楽しんで行なっても、自分の生を駄目にする。 -摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師の箴言より