記事一覧ページ
-
摂理猫 飼い主を猫パンチ
摂理猫 飼い主の頭に猫パンチすやすや寝ようとしていた飼い主の頭に、猫パンチが飛んできた瞬間をとらえた画像です。飼い主が寝てると、よく猫パンチが飛んできます。... -
もじもじくん
家庭局しずくです! すっかり秋になりました しずく家の食卓にも初めてサンマがのぼりました。 秋といえども、蚊はまだ多いですね。 しずくは蚊に刺されやすいの... -
摂理の聖書講座映像 「第4回:信仰の先祖アブラハム③~祭壇と礼拝」
https://youtu.be/nXWHZ7iN_xg 摂理の御言葉映像by昇一牧師、続々アップ中! アブラハムという名前、皆さん聞いたことありますか? 信仰の先祖とよく言われるアブラハム... -
つくばラーメンフェスタ2015へ!
摂理ラーメンサークル、つくばで活動♪ そろそろ摂理のラーメンサークル名誉会長になりそうなRIOです。 筑波教会の摂理家庭局メンバーが私宛に「りおさん、ラーメンフェ... -
天国へ行った友人へ
友人が亡くなった。それは私の心に思った以上の衝撃を与えた。 亡くなる少し前に会った。その姿からして、懸命に最後を生きている感じがした。私は今まで、最後を... -
10月の夜空は惑星のパレード!!数十年に一度!!
惑星のパレード開始!! 10月は、月と金星、火星、木星がほぼ一列になったり、水星が加わったり、火星と木星が急接近したりなど、日ごとにその星々の並びが変わっていく... -
摂理に来て知ったこと:霊界、死後の世界について
子供の頃から身近だった霊界、死後の世界私は子供の頃から霊界が身近だった。 家族全員、霊界があること、死後の世界があることを疑う人はだれ一人いなかった。 ある前... -
摂理猫の日向ぼっこ 2015秋
もはや正体不明唯一、足だけで存在が確認できますね。光の塊になっています。摂理猫、自ら光の場所に行きました。人間の言葉で言えば、日向ぼっこです。部屋の中で一部... -
米軍が誤爆認めるーアフガニスタン「国境なき医師団」の病院が空爆を受け多数死傷
国境なき医師団の病院が空爆を受ける様子 死者22名 10月3日未明 炎上する国境なき医師団の病院 出典:MSF ブリュッセルにある「国境なき医師団」オペレーションセン... -
ノーベル賞 生理学・医学賞受賞!大村智博士
この記事を書いていた時になんと「二日連続でノーベル賞受賞!」という吉報が舞い込んできた。 <梶田隆章・東大教授にノーベル物理学賞!!> 素晴らしいっ!! 梶田教... -
月明洞便り 秋の訪れ
月明洞では、秋が始まっています(^^)とても行きやすい季節なので、多くの海外摂理メンバーも月明洞に行っているようです♪最近の月明洞の様子を写真でお届けします★... -
聖書の名言ー力をもらう聖句
私が聖書を学び始めた頃から好きな聖句 それはヨシュア記1章。 聖句を話す前に少し解説。 モーセがエジプトからイスラエルの民を導きだし、自分達の祖先が過去いたカナ... -
キリスト教徒狙った犯行?「神に会えるよ」銃乱射-米オレゴン州
アメリカの大学で発生した銃乱射事件 出典:ASSOCIATED PRESS 現地時間1日午前10時40分頃(日本時間2日未明)、事件は起きた。 これまでに10人が死亡し、7人が負... -
乳癌早期発見:10月1日はピンクリボンデー
街がピンク一色に今や、他人事ではない乳がん。日本女性の12人に1人が生涯に乳がんになると言われています。乳がん検診を受ける、早期発見の大切さを伝える。ピンクリボ... -
摂理猫の事件簿 もふもふにもーふが奪われたの巻
最近、朝が冷えてきましたが皆さん、いかがお過ごしでしょうか。毛布を出した方も多いかと思います。 昨日、飼い主も毛布を出して寝ました。 あれ? 足りませ... -
摂理コラム:命の大切さー2015年 10代の殺人事件
10代が被害者となり加害者 昨今、あまりにもいろんな事件が多い。 今年も、10代が被害者となり加害者となっている。 2015年、10代が関わった主な殺人事件をあげてみる。... -
摂理コラム:考えーSEALDs(シールズ)の奥田さんに殺害予告
奥田さんの通う大学に殺害予告が届く国会前などで安全保障関連法案への反対運動をしてきた学生グループ「SEALDs(シールズ)」の中心メンバー、奥田愛基(あき)... -
<東京五輪>野球・ソフトや空手など5競技、追加へ!
2020年東京五輪で各種目追加へ2020年東京五輪で開催都市に提案権が与えられている追加競技・種目について、大会組織委員会は28日、野球・ソフトボール、空手、ロ... -
摂理主日礼拝の後に
東京の摂理教会での主日礼拝昨日は、他の教会で礼拝を守りました。その教会では礼拝が終わった後は、語学講座が行われました。また神様に栄光を帰す会として、ダンスや... -
摂理メンバーの見る夢に出てきたものとは
夢にアレが登場 神様と聖霊様と御子は、歴史的に<夢>を通して色々なことを啓示して、 「行なうべきこと」を悟るようにしてくださり、 「必ず知らなければならないこ... -
月明洞便り 2015年9月中旬
爽やかな秋晴れが続く月明洞です(^^) 工事も様々に行われています(^^) 新しい美しい石が一日、5個くらいは立てられ、昨日と今日で全く景色が違うと訪問した人... -
川島なお美さん死去 54歳の若さ 肝内胆管がん
女優の川島なお美(かわしま・なおみ、本名・鎧塚なお美=よろいづか・なおみ)さんが24日午後7時55分、胆管がんで亡くなった。54歳。 川島さんは平成26年1... -
帰省中に感じたこと
家庭局しずくです! 連休はイベントがたくさんありました その中で、1日だけ自分の実家に帰省しました。 たまに帰省してのんびり過ごすのはいいものです。 食べる、家族... -
摂理コラム:北斗晶さん乳癌で右乳房 全摘出手術へ
あんまりこのブログで芸能人のことを書いたことは殆どありませんが気になるNEWSがあったので書きます。 北斗晶さん、乳癌で右乳房全摘出 出典:olivejapan明日朝(9/24... -
ドイツ土産 Happy Hippo 摂理CAおみやげ♪
ドイツから素敵なお土産が到着 「CAにも人気なんですよー♪」 と、摂理CA lunaちゃんがお土産をくれました★ もらってから数週間たって、やっと封をあけました。 勿体な... -
安全保障関連法が成立 戦後70年歴史的転換
安保法案が本日午前2時過ぎに成立出典:ロイター通信 首相、悲願達成集団的自衛権の行使を可能とする安全保障関連法が成立し、安倍晋三首相は第1次政権以来の「悲... -
閃光走る富士山 9/18未明
富士山に光が出典:静岡新聞 今日未明に降った激しい雨と落雷により、このような不思議な写真が撮影されました。何かが天から降りてきているような、逆に見れば天... -
〇〇+△△=成功
家庭局しずくです! 月明洞では 広い “谷” と “山” に行ってきました。 そこで鄭明析先生が土地を購入した経緯を聞く機会がありました。 数十年前から神様にお祈りで願... -
一つになりつつある
以前より摂理の人達全体が一つになっている気がするのです。 人数が少ない方が一つになりやすいとは思うのですが、人数が少なかった前より、増えた今の方が一つになりや... -
摂理猫の事件簿 正しい寝方とは
おや。摂理猫さんが今日も寝ていますが、何やら またもや事件が起きているようです。正しい寝方これは正しい寝方ですね。ちゃんと布団の半分を使い、飼い主が寝る場所... -
強行採決反対 安保法案に抗議デモ・国会前
9/14国会前デモの様子 出典:毎日新聞安保法案の採決について野党・民主党などはあらゆる手段で徹底抗戦するとみられます。一方、国会の周辺だけでなく、全国各地でも... -
常総市の停電復旧 16日夜全域で
常総市、少しずつ復旧へ記録的な豪雨の影響で停電が続いていた茨城県常総市では復旧作業が進み、16日午後8時すぎに市内の全域で電気の供給が再開しました。常総市と... -
【豪雨被害】水難救助隊員が洗濯ネットでネコ救出
ネコ、洗濯ネットで安心な表情(宮城県大崎市) ウェットスーツに身を包んだ水難救助隊員が、洗濯ネットに入れられたネコを大事そうに抱えています。ネコは大雨の被害... -
ニュースを見る重要性
ニュースを見逃した私の話 今日、摂理主日礼拝の後にニュースについての話をした。 私はある時、ニュースを見る重要性を悟った時があった。 1999年9月21日。 この日は台... -
しずくの好物@月明洞
家庭局しずくです! ↑成田上空の写真 今日は月明洞 に来ました 初めて夫婦一緒に訪問です。なんだか不思議な感じだ~。。。 月明洞に来たら必ず食... -
今日の常総市 鬼怒川決壊被害状況
決壊の向こう側テレビ中継の最中、テレビの向こうで流されていく人達。必死に救助を求める人達。録画で後から見るんじゃなくて、LIVEだから 今までとまた感じるものが... -
茨城県 常総市 堤防決壊
常総市で行方不明者10人以上か今日、テレビを見ていましたが もう言葉がありません。常総市は、私が住んでる隣の市。何度も通ったことがあります。その常総市が洪水、... -
摂理猫が飼い主の頭の上に乗る件
人間は、考えで動きます。 人間が何をするにも、どのような考えをもつかで全く行動が異なってくるのです。 では猫はどうでしょうか。 摂理猫は考えが一つインプットされ... -
雨の日の迷い
家庭局しずくです! 今年は雨の日が多いですね。 <東京の天気> 今日 雨100% 明日 雨100% 明後日 曇時々雨 洗濯物が乾かなくて困っているしずくで... -
ミニミニ動物園
沖縄りっかです! ハイサイ(* ・∀・)ノ 秋の足音が聞こえてきている沖縄から、りっかです☆ 8月のある日、 前から1度は行ってみたい!と思っていた ミニミニ動物園に、教会...