記事一覧ページ
-
NEWS列車内で出産の女性、隣の乗客は元看護助手という奇跡
【運行情報】常磐線の車内で出産 運転見合わせhttps://t.co/3ma5E13uSY常磐線快速は、千葉県柏市の柏駅で電車内での出産のため上野駅・土浦駅間の下り線で運転を見合わせた。— ライブドアニュース (@livedoornews) 2018年1月19日 【無事出産】... -
筑波大学生わたしが無人島へ持っていくもの3つがついに決定しました。
サッカー選手のカカ、彼はクリスチャンです。彼は無人島に持っていく3つのものとして、サッカーボール、聖書、iPodを挙げたことがあります。この話を聞いて、かっけー!わたしもなんか持って行くもの考えよう!といろいろと考えていたのですが、この手の質... -
教会のSNS、サイトひとつになる方法とは?
ひとつになるという意味はどういう意味なのでしょうか?ひとつになるということは簡単なようで、とても難しい。自分の中でも、結論を下すまでに難しいこともあるのに、ましてや相手がいます。マタイによる福音書18章19節また、よく言っておく。もしあなた... -
筑波大学生ぺたぺた系アカウント情報まとめ
最近、興味が散在しているというか、様々なツールに手を出しているので、ぺたぺたブログに関する、SNS&情報発信アカウントをまとめました。 ◆ブログhttps://peta-photo.com/いつも記事にコメントくださる方、返事はしておりませんが、読んで力を受け... -
筑波大学生生理のときの信仰生活の話
生理に関して、このような記事があり、素晴らしかったので、わたしも自分の状況を記録してみました。このとき、修士論文執筆中だったため、若干論文感出てます。生理ってよく知らない方もいらっしゃると思うのですが、以下、さきほど紹介した記事からの引... -
筑波大学生摂理が韓国の宗教と聞いてあやしいと思い、御言葉を聞くのもやめようかと思った話
摂理は韓国発祥の宗教です。だから、韓国がきらいな人は、摂理のことも怪訝におもうわけです。それがまさしくわたしのことだったんですけどね。えっ、韓国の宗教?あやしいんじゃないの、と。しかし、待ってください。韓国の宗教はなぜあやしいのでしょう... -
RIO Daily【雑談】久々にとんねるずを見て泣いた
とんねるずの看板番組が、この春、終わるらしい。 とんねるずのみなさんのおかげに私は育てられた世代。 テレビでタカさん、ノリさんが一般家庭に行って、一緒にご飯を食べる姿を見ながら泣いた。 しかも何回も。 感動するようなシー... -
筑波大学生答え
私がどのようにして神様の愛を知るようになったかわかりますか。神様は私に大きなショックを与えました。そのショックを通して神様が私を愛しているということを悟るようになりました。自分が神様を愛さないと神様が自分をどれほど愛しているかわからない... -
チョンミョンソク牧師鄭明析牧師(チョンミョンソク)とベトナム戦争
チョンミョンソク牧師は21歳の時に軍隊に入隊し、ベトナムに派遣され、ベトナム戦に2度参加しました。 【ベトナム戦争の参加命令】-鄭明析牧師ベトナム参戦記より-1966年にベトナムに行く前、私は山と地が崩れる思いで薬を飲んで岩に体を投げて死の... -
RIO Daily不審者にあったときは110番!迷わず通報したほうが良い理由
不審者にあう。これは女性なら誰でも警戒しなくちゃいけないことだし、男性でも最近は被害にあうこともありますね。 大したことないからと警察に通報しない方も多くいますが自身の為もだし、周りの知人の為、地域の為にも、迷うことなく被害にあった... -
筑波大学生うちの牧会者についてのツイートまとめ
おひさしぶりです。最近あまりにもブログを更新できていないのですが、ツイッターはつぶやいているので、うちの牧会者についてのツイートをまとめてみました。 教会で、ある夫婦が人前で挨拶する様子を撮影していたのですが、後ろで2人の間からピー... -
RIO Daily「あと少しでぎっくり腰でした」
私はぎっくり腰になったことはありません。 が、たまに腰が痛いので一か月に一度くらい、整体に行ってました。 リラックスしたいときはマッサージですが、本格的に痛いときは整骨院に行きます。 そしたら先生に「もう少しで、ぎっくり腰で... -
旅行・宿泊・合宿・交通狭山茶カレーパン 狭山PA 圏央道外回り
実家からつくばまで帰る時、圏央道をよく使いますがSA、PAが殆どありません(ΦωΦ) 狭山PAは貴重な存在です。 いつもは狭山茶ソフトクリームを頼みますが、この日は冬。というわけで狭山茶カレーパンに決定。 タイミングによっては結構並んで... -
牧師,専門家,使命者歴史の記録ーカメラとビデオ撮影者の心得
カメラ、ビデオ。どちらも記録するものとして、とっても大事なもの。 今日、昔のとある映像を見ました。 私は以前、カメラとビデオの撮影者をやっていたのもあり途中で撮影者の気持ちになりました。 かなり上手に撮影されていて、本当に凄... -
教会Q&A摂理の正体を隠した勧誘方法について
摂理では勧誘という言葉は聞きません。伝道といいます。伝道とは辞書を見るとキリスト教の教えを広めることをさします。 一般的にキリスト教の世界で使われている言葉です。 私は過去、摂理と最初から名乗らず、伝道したことがありました。 ...